過去の記事一覧

  1. 総論

    2022年で、ケリをつける

     司法試験・予備試験で2022年に合格予定の受験生のあなたは、「もう来年は、ない」と腹をくくって、本試験までの1日1日を大切に過ごしてくださ…

  2. 総論

    ハッキリさせればいい

     司法試験・予備試験に合格するためには、分かる項目と分からない項目をハッキリさせればいいです。分からない項目は、しっかり勉強して、自…

  3. 総論

    四の五の言わない

     司法試験・予備試験の若い受験生のあなたが、時間をむだにしないように、私は常々、気を遣っています。ある目的(司法試験・予備試験の合格)を…

  4. 総論

    孤独を愛する

     司法試験・予備試験の勉強は、孤独な作業です。あなたは、自室でコツコツ、基本書を読む。予備校の過去問答練も、1人で受ける。司法試…

  5. 総論

    最短の合格ルート

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、「合格」するためには、「基礎」が大切です。このブログでも、何度もお伝えしています。「基礎」を…

  6. 総論

    復習に特化する

     受験勉強は、復習の連続です。原則として、予習は必要ありません。復習に特化する。勉強した基礎事項を何度も何度も繰り返し、理解を広…

  7. 総論

    素直な人は、柔軟な考え方ができる

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、1日でも早く受かりたいなら、講師や先生の指導を素直に聞いて、素直に勉強する。これが、1番です。…

  8. 総論

    パワーを出す鉄則

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、「元気なときは、かなりする。疲れたときは、そこそこにする」。これは、あなたが総合的に、パワー…

  9. 総論

    最初からアウト

     受験界にエントリーする受験生の質をよく見てみると、以前の旧司法試験では100人中50人が、もともとダメ。論外、チンプンカンの季節受…

  10. 総論

    季節受験生

     「季節労働者」は、生計のために出稼ぎに行く人たちが立派であるのに対して、「季節受験生」は、まったくいただけません。本試験終了後から…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP