過去の記事一覧
-
総論
「勝ってから、斬る」この言葉の表からの意味は、「合格したことを確実にするために、勉強する」ということ。裏からの意味を説明すると、司…
-
総論
司法試験・予備試験の本試験が、近づいてきました。受験生のあなたに、試験会場を下見しておくことを、お勧めします。自宅から試験会場へ行…
-
総論
あなたが、将来、法曹界、その他の分野で‘‘1流のプロフェッショナル‘‘になるためには、専門的・技能的な素養を極めること。その根底に精神…
-
総論
勉強が好きでない人(頭が良くない人)は、勉強を自分から難しくしていく傾向があります。一方、勉強が好きな人(頭が良い人)は、勉強を自分か…
-
総論
今の時期には、2種類の受験生がいます。(1) 今年、合格するために勉強している人。(2) 来年、合格するために「少し早いなあ」と思…
-
総論
4月も下旬となり、本試験の超直前期に入りました。「これもやらなければ、あれも・・・」と、焦ってしまう。仕事・バイトをしている人は、…
-
総論
合格ノウハウの1つに、「合格するセンス」を磨くことがある。「短答」にも「論文」にも、言えることです。このセンスがあると、合格への道…
-
総論
総まとめのシーズンになりました。あなたは、司法試験・予備試験に出るところだけをチェックしてください。出ないところを、ゴジャゴジャや…
-
総論
今日は、「資料収集生」から、抜け出す目安として、合格するために必要な資料について考えてみます。(1) 予備校、無責任な先輩には、あおら…
-
総論
先日、予備試験に、なかなか受からない社会人受験生Aさん(33)から、相談を受けました。「私は、この3年間、1日5時間、休日に10時間、…
アーカイブ