過去の記事一覧

  1. 受かる・土台作り作戦

    心力   詐欺に近い「すいません」は、運を下げる   

      受からない人は、同じ失敗をします。そういう人に限って、失敗したとき、直ぐに「すいません」でしたといいます。言葉が、軽すぎます。&nbsp…

  2. 受かる・土台作り作戦

    心力   不平不満の直し方   

      世の中には、怠けの人や、性格の悪い人がいます。どうしたら「怠け」が治るでしょうか。原因から考えましょう。…

  3. 受かる・土台作り作戦

    心力   神様とは、自分の化身である   

      受験や、仕事で困っている人は1度、とことん困ってしまう方がいいでしょう。困り果てて、一生懸命やると、神様のような人が、現れるから…

  4. 受かる・土台作り作戦

    心力   半径3メートルから行動せよ   

      私は徳島県で生まれ育っていますから、日本国は大好きです。ただ、考えかたという視点から見た場合、日本人は、後ろ向きです。ネガティブ思考にとらわれる…

  5. 受かる・土台作り作戦

    心力   不平不満を言う構造的問題   

      不平不満を口にする人を、よく見かけます。マイナス言葉を発する人の特徴として、2つの理由があるように思います。一つ目は、コロナのことで振り回さ…

  6. 受かる・土台作り作戦

    心力   勝負をする人は、時間を常に意識しておく   

      最近は、コロナや物騒な兵器で、びびっている人が多いと、聞きます。しかし、優秀な人は、萎縮しません。現実には、急に物事が悪くなるこ…

  7. 受かる・土台作り作戦

    体力   果物は、好きなものを選べばよい   

      果物は、野菜と同じです。何でもいいでしょう。ただし、バランスが大事です。1つのものだけに、偏らないようにしましょう。トマトだ…

  8. 受かる・土台作り作戦

    体力  油にまつわる悪い思い出   

      油で、嫌な思いをしたことがあります。昔、面倒を見ていた、油の業者がありました。当初は、一番よい油を提供していました。ところが、い…

  9. 受かる・土台作り作戦

    体力  油のにおいで、身体に合うかどうかが分かる   

      コンビニに行く人から聞いた話です。店内で、揚げ物をしているそうです。いい油を使っていればいいのですが、そうでなければ注意が必要です。&nbs…

  10. 受かる・土台作り作戦

    体力  コンビニとの付き合い方を考える   

      あなたは、コンビニに行きますか。私は原則行きません。時間がもったいないからです。コンビニの雰囲気が好きな人は、行けばいいと思います。その人の好み…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP