過去の記事一覧

  1. 総論

    ついに、「合格抄(大改訂)」完成!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!合格するための2つの要素があるとすれば、それは合格するためのノウハウと勉強そのものである。1番大切なのは…

  2. 民法

    【事例式演習①】解答編/ニーチェの言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「目的」に向かって「手段」として、前へ進むべきである。しかし、いつも進むことばかりはできない。左右を見た…

  3. 民法

    【事例式演習①】問題編/ニーチェの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ものごとには通常、その「目的」と達成する「手段」というものがある。その2つが、合理的に関連しないと、こと…

  4. 総論

    合格したいなら、方法をクル・クル変えない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いいと思ったことを、何気なく(考えもなく)始める受験生。一見、前向きな感じがするが、結果はお粗末の様(さ…

  5. 総論

    勉強以外の相談も、どうぞ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全国の受講生からいろんな相談や悩みをもちかけられる。そんな時、わしは、即答することにしている。四の五の言…

  6. プロフェッショナルな勉強法

    受からないのは、「感謝の気持ちが、ないからではないか」と自問する!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.160”を、どうぞ。▼「受からないのは、…

  7. 総論

    復習は、面白くやろう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この受験界で、復習をしない人が、大勢いるのには、驚きだ。講義・ミニテスト・答練などで多少、やったところを…

  8. 総論

    自然なクダモノと受験!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!食欲の秋―。おいしいものは、食べたいが、添加物は、嫌だし・・・。そこで、自然のクダモノをさがしています。…

  9. 憲法

    憲法41条に関する言葉=行動/マザー・テレサの言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!過去にいい仕事をして、この世を通過した人は、大部分が「言葉=行動」を特性としていた。受験生の君も、先人た…

  10. 憲法

    憲法41条における原則と例外/マザー・テレサの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「言葉と行動」は、両方とも大切である。しかし、年を取れば、取るほど、「言葉>行動」になってくる。能書きだ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP