過去の記事一覧

  1. 総論

    AV女優も、高学歴!

     ▼20数年前、司法試験の受験生で、兼業として風俗評論家をしていたA君は、もう60才近くなったであろう。時々、面白い話(ネタ)を聞かせてもらっていた。…

  2. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(25/31)

     泉鏡花の言葉「我が児の事をしゃべる奴を聞くほど、退屈なものはない」▼人間というものは、あまり高尚にはできていない。だから争いやねたみがあり、…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    受験のプロとは、人間力を高める過程!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.283”を、どうぞ。▼「受験のプロとは、人間力を高める過程!」。外は、春の風。け…

  4. 総論

    ゼロ・イチ会とは何か

     今回の会に当たって、成川豊彦先生から、参加者に「この会の目的は何か」との質問があった。会に加わった2人とも、まともに答えられなかった。「難しい予…

  5. 総論

    講師の勲章

     次の文章は、受講生からの一文です。私は、東京近郊で塾の講師をしている者です。現代文と小論文を担当しています。 一昨年より、自分の仕事の指導力向上…

  6. 行政法

    行政法ドリルNo.13[解答編]

     【設問➀】行政指導に関する次のアからエまでの各記述について,法令又は最高裁判所の判例に照らし,それぞれ正しい場合には1を,誤っている場合には2を…

  7. 行政法

    行政法ドリルNo.13[問題編]

     【設問➀】行政指導に関する次のアからエまでの各記述について,法令又は最高裁判所の判例に照らし,それぞれ正しい場合には1を,誤っている場合には2を…

  8. 総論

    足の指先運動で、合格を速めます!

     ▼このところ、毎日、試験で高得点を取る方法や仕事でヒットを打つ方策などを考えている。今日は、予備試験や司法試験で学習能率がアップする体の動かし方をお…

  9. 総論

    こんなバイト生は、合格決定!

     ▼今日から、4月1日です。過去、約50年間、若い人たちと一緒に仕事をしてきた。当時、学生であった人が、もう70才前後になっている。多くのバイト生とか…

  10. プロフェッショナルな勉強法

    身内の受験批判を、試験問題と思って受け止める!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.282”を、どうぞ。▼「身内の受験批判を、試験問題と思って受け止める!」。Aさん…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP