過去の記事一覧

  1. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(23/31)

     やはり、ETCを実行すれば、“合格の神さま”は笑えむ!▼「こうやれば、学習能率が上がる」「年が明けたら諦めに入る」「直前期に必要なストックを早目…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第37回 玄米は最高!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第37回をお届けします。司法試験や司法予備試験の勉強は、長丁場です。陸上で言うなら、長距離マラソンです。スタミナと…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    ビジネスで受身だと、難関試験にも対応できない!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.276”を、どうぞ。▼「ビジネスで受身だと、難関試験にも対応できない!」。勤め先…

  4. 総論

    短答と論文を同時合格する、裏技を公開!

     ▼受験界には、「短答と論文は、違うものだ」という考えが、今だにはびこっています。しかし、そのは、皮相すぎるものです。なぜなら、「法学とは、世の中の諸…

  5. 総論

    ミドル合格作戦記 第36回 1考↑

     本日は、「ミドル合格作戦記」第36回をお届けします。成川先生の行動原則に、新たな項目が加わりました。「1考↑」です。従来は「1点↑・1秒↓」で…

  6. 商法

    商法ドリルNo.9[解答編]

     次の記述について解答せよ。【設問➀】甲株式会社の資産総額は200億円であり、甲会社の内規によれば、10億円以上の借入れには取締役会の決議が必要…

  7. 商法

    商法ドリルNo.9[問題編]

     次の記述について解答せよ。【設問➀】甲株式会社の資産総額は200億円であり、甲会社の内規によれば、10億円以上の借入れには取締役会の決議が必要…

  8. 総論

    「嵐」に学ぶ、CS・MS!!

     ▼アイドル・グループの「嵐」が来年、いったん活動を休止するという。メンバーの5人は、約20年、めまぐるしい人気の世界で生き抜いてきた。「お疲れさまで…

  9. 総論

    ミドル合格作戦記 第35回 第35回  正月ボケ!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第35回をお届けします。新しい年を迎えました。私にとって、司法予備試験の勉強を始めて、1年2か月が経過致しました。…

  10. プロフェッショナルな勉強法

    ピンぼけの会話をする受験生は、ペーパー試験でも落ちてしまう!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.275”を、どうぞ。▼「ピンぼけの会話をする受験生は、ペーパー試験でも落ちてしまう!…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP