過去の記事一覧

  1. 総論

    泣き言は、言わない

     人間、誰だって心配はあります。一向に減らないコロナ感染者。「緊急事態宣言」も9都府県で3月7日まで、延長となりまし…

  2. 総論

    本当においしいレストランは、どこに?

     「緊急事態宣言」により、都内の食べ物屋さんは、遅くとも午後8時で閉まります。以前ほど、仕事後の食事や一杯のお酒を楽しむ機会…

  3. 総論

    食べることにはケチらない

     コロナにかからない、かかっても軽くて済むようになるためには、どうしたらいいでしょうか。こたえは、免疫力を高めることです…

  4. 総論

    コロナにかからないためには

     今、新型コロナ・ウイルスが世間を騒がせています。学校も閉鎖され、子供たちの元気な声も聞こえません。2度…

  5. 総論

    人類は、あと200年持つだろうか

     新型コロナの波及以降、リモート勤務が多くなりました。人がいなくても済む事柄を中心に、さまざまな仕事が、なくなってきています…

  6. 総論

    受かる・体作りは、食べ物から

     地球の誕生から振り返ると、生物は、得意技で滅びています。例えば、マンモスは「体が大きい」という利点がありました。だ…

  7. 総論

    コロナに負けるな!受かる・土台作りは、まず体力から

     「体力」についてお話しします。「受かる・土台作り」には、「体力」が欠かせません。なぜなら、体が動かなけ…

  8. 総論

    夢を持とう。志を持とう

     ミスが多かったり、仕事がパッとしない人の問題は、志がないことです。 志のない人は、甘いのです。心に軸が…

  9. 総論

    「飛ばし読み」は、読んでいない

     「文章の読み方」について考えてみます。皆さんは、本を読むとき、どんな読み方をしますか。「飛ばし読み…

  10. 総論

    「冷凍庫」に入れて、忘れよう

     世の中、嫌なことは山ほどあります。「バカにされた」「金がない」「恋愛で失敗した」「上司とケンカした」など、いろいろです。…

新刊情報:合格ノート民法 債権 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP