総論

考えを前向きにすると、頭がよくなる

 

 

「考えを前向きにすると、頭がよくなる」という話をします。

 

まず、よく眠られるようになります。くよくよするのを辞め、外にでましょう。

まだ寒さはこれから。それでも、毎朝のすがすがしい空気は気分を爽快にしてくれます。近くの公園にまで散歩をしてみましょう。睡眠は、日中の運動に比例するので、昼間の体の動かし次第で、大体の睡眠の深さが決まります。

よく眠れば、頭の回転がよくなります。

 

「ああー」と、ため息をつくヒマがあったら体を動かすことです。

過ぎたことに、こだわらない。「なるようになれ」です。

その結果、体もよくなり当然、ますます頭の回転がよくなります。

 

「どうせ死ぬんだ、面白くやろう」「明日は、明日の風が吹く」「かかって来い」と、思っていれば、頭もシャキッとしてきます。

 

かつて、医者であり作家でもあった、斎藤茂太さんと対談しました。ものすごくポジティブな人で、「この人といると、楽しいな」と、思わせる方でした。

相手を、楽しく思わせる。そうすると、自分にもいいし、相手にもいいのです。

 

「どうせ死ぬのだから、生きている限りは、前向きであること」を、斎藤先生から学びました。

 

プラス思考を実践します。頭が鋭くなってきます。

その結果、周りから「あいつ、最近冴えている」と言われるようになるのです。

 

あなたも、一緒にやりましよう。

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

前向きだと、金持ちになれる前のページ

どうしたら、怠けなくなるか次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1081】 「自分だけでは、ない・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の男性の受…

  2. 総論

    本試験に応用する

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、論文の書き方をしっかり研究する。…

  3. 総論

    【講座1240】 「あとは、“合格の神様”に・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “あ~”終わった。厳しい戦い…

  4. 総論

    「期」「即」「連」の「期」ができない人が多い・・・!?

     最近、「スクール東京」の受講生、私の「個別指導」を受ける人…

  5. 総論

    自分の性格を少し変えるだけで、“合格ボックス”に入れろ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!九州からの電話…

  6. 総論

    【講座1035】 「勉強ばかりでは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP