2022年 2月

  1. 総論

    よいクセ

    受験勉強をしていると、細かい点が気になることが、あります。たとえ、短答・論文の過去問に関する項目でも、あまり掘り下げないほうがいいです。「スクール東京」…

  2. 総論

    本試験に応用する

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、論文の書き方をしっかり研究する。内容面には、「試験委員コメント」を、何回も何回も読むこと。そして、その本質をつかん…

  3. 総論

    合否の決め手は、自分の性格

    実力があると自負している、Aさん(26)。彼に私が伝えたこと。試験面でのアドバイス。「素直さ」と「スピード」が、足らない。今から直したら、今年の…

  4. 総論

    「素直さ」と「スピード」が足りない

    先日、日頃、実力があると自負している「スクール東京」の受講生Aさん(26)から相談を受けました。「今年。どうしても合格したいです。でも、気持ちが落ち着かず弱…

  5. 総論

    ポイントは、ここだ

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、四の五の言わず、勉強する。「短答」でも「論文」でも、「ポイントは、ここだ」と、ひと言で言えるようになってください。…

  6. 総論

    限定する勇気

    司法試験・予備試験の受験生のあなたにとって、受験勉強は、最終の直線に差しかかります。また、ほとんどの人が、頑張り始める時期です。「あれも、やっていない」…

  7. 総論

    勝負の鍵

    司法試験・予備試験の受験生のあなたにとっては、いよいよホーム・ストレッチです。ここからは、「規則正しい生活」が、勝負の鍵を握ります。そのためには、(…

  8. 総論

    勘違い

    講座の受けっぱなし、資料のもらいっぱなしの人は、どんなに多くの時間を費やしても、絶対に合格できません。講義を受け、講師の話を聞いて、ノートを取るだけで満足し…

  9. 総論

    合格することが、当たり前になってくる

    司法試験・予備試験の受験生に限らず、人間は怠け者です。この怠け者を、働き者、もしくは勤勉者にするものは、3つしかありません。洞察力・欲望・責任感です。…

  10. 総論

    合格は、日本語と定義から

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、重要項目については定義を理解し、暗記しておかなければなりません。いつも言っていることですが、「合格は、日本語と定義から…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 断捨離
  2. 継続して見えてくること
  3. 令和3年民法改正_所有者不明土地・建物の管理について
  4. 成川先生,令和6年短答憲法を解く
  5. 予備試験_論文式試験_問題文が公表されました

アーカイブ

2022年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

PAGE TOP