総論

【講座699】 「若さとは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能になりました!!
[新刊]7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」(民訴刑訴
【イチ押しのDVD通信】予備試験でも「成川式」!1日で、一般教養を完成!!
[12/25まで先行予約特別価格]常識で解く!予備試験「一般教養科目」解説講座(DVD通信)


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 人生の後半を過ぎて、よく思うことがある。「若さ」についてだ。この日記を読んでいる人たちは、20代30代40代が中心なのだが、わしの方は、年齢がいっている分だけ、ちょっとしたアドバイス。
「いつも改善に努めていると、見た目も中身も、若さが保たれる」。
勉強でもいいし、仕事でもいい。人間関係や、個人的な趣味でもいいのだ。何でもいいから改善しようと、あれこれ考え、行動している人たちは、若い。そうでない人たちは、年齢以上に老け込む。その格差、5年10年違いはあたりまえ、15年や20年も珍しくない。
「若さ」は、食事や運動だけで実現されるのではない。そう実感させられる、今日この頃です。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 勉強でも、いつも疑問点にアタックする。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。また、2012年1月1日(日・祝)開催する、「毎年恒例!正月の叫び2012」もお勧めである。
さあ、行くぞ、今日も───。
【成川先生の合格語録】
「若さとは、改善することである」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座698】 講座697の解答 – わしなら、こう解く – 「面白く考えて、面白くやる」前のページ

【講座700】 「悩み多き、この頃だが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    今から言っておきます・・・夏場が勝負!!

     資格試験にエントリーしている、全ての受験生にと…

  2. 総論

    ママさん受験生。続々と合格!

     ・司法試験の合格者の傾向が、このところ、少しずつ変わってきま…

  3. 総論

    シンプルなことを、実行する

     人間の知能指数は、訓練によって高くなります。…

  4. 総論

    他者に振らない

     真面目に勉強していると、各科目とも、いろんなこと…

  5. 総論

    司法試験とジョコビッチ選手!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!南東ヨーロッパ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP