総論

【講座391】 情報処理でも、頭がいい人が、勝つ!

新司法試験の合格を早めるためには、「情報処理をスピーディーにやること」である。これが、新司法試験の受験生にとって、なかなかできない。
例えば、新司法試験の論文(8科目)の出題趣旨・採点実感・ヒアリング(わしがコメント集と名付けたもの)を、1か所にまとめず、バラバラで持っている人がいる。また、自分で作ったコメント集を持っていても、当局発表のものとページ数等、細部では少し異なるものを使用している者等がいる。これでは、新司法試験の受験勉強には勝てない。1分1秒がムダになったり、不正確になったりするからである。
「スクール東京」通販サイトで販売している「新司法試験・論文過去問・コメント集」を活用すれば、論文の勉強に大いに役立つ。学習のスピード・アップにつながる(もし、自分でコメント集をパソコンから打ち出し、作成すると1日以上の仕事量である。もったいない)。
新司法試験の受験は、「情報%8

【講座390】 講座389の解答 – 君の背にかかっている前のページ

【講座392】 全国の受験生に、「カツ」を送る!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    若い弁護士さん、ガンバレ!

     弁護士をしているAさんと、世間話をしていたときのこと。…

  2. 総論

    夏に勝つ!!「無料説明会へ」!

     ・盛夏です。暑さの中、ご先祖の御霊を、ねぎらってください。以…

  3. 総論

    【講座1063】 「面白く・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 総論

    「司法試験・予備試験ブログ」の読者の方から質問されたこと・・・!?

     先日、このブログの読者の方からメールを、いただき…

  5. 総論

    講座136【新司法試験ブログ】合格のゴット・ファーザーを味方につける!

    さあ!スタートだ!今から、試験会場に行く人は、今までやったことを総…

  6. 総論

    【講座398】 ここが、人生の本質

    新司法試験に落ちる人の中に、ふざけた者がいる。自らの不遇を、家庭環…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP