総論

【講座511】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「オオカミ中年」と呼ばれて・・・。

新司法試験の勉強を会社勤めをしながら、続けているA君(42歳)から、わしのところに「泣き」が入った。A君は、妻(38歳)と小学6年の長女と3人暮らし。現在、1振中で、ことしの結果待ち。奥さんから、「毎年、がんばる、がんばると言われても信用できない」「仕事が忙しいのを口実に、ロースクールも留年したのではないの」「いいかげんに、結果を出してよ」と責められる。
さらに、「あなたのすべりグセが、長女の進学にも、悪影響を与えているのよ・・・」とグチられて、参ってしまう。挙句の果てに、「ことし限りで、オオカミ中年はやめてよ」と止めを刺された。
A君よ、内外の敵に負けるな。「かまし上げよ」。「必ず、合格する。合格後は、弁護士としてバリバリ活躍する。リッチになって、庭付きの家も建てるぞ」と少し大きめの声でかませ。特に、彼女がグチりそうなとき、先手を打って、「かまし上げる」。
もし、君に本当の勇気があれば、次のことをわしからといって、奥さんに伝えてほしい。「新司法試験・予備試験の受験生の家族は、“無関心の関心”に徹してください。受験のことは、自分から触れない。相手から試験の話題が出たら、「あなたは必ず合格しますよ」と言ってあげる。そして、おいしい食事を食べさせる。居心地のいい住環境にしてあげる。それだけで、彼にはわかる。“よし、今度こそは合格するぞ”ということになる」。
A君のように、新司法試験・予備試験の合格を目指す受験生たち。「まず、自分をかます。そして、相手をかませ」。それで、「確実合格」「絶対合格」だ。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「まず、自分をかます。そして、相手をかます」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座510】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「考え抜く君」に!前のページ

【講座512】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 3回=1回?次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    この方法なら、「知能アップ」する!!

     ・(A)知能(知恵)がないと、いくら…

  2. 総論

    【講座1149】 「100%合格する人は、いないが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 試験というものにおいて、「1…

  3. 総論

    【講座240】 今からでも、合格を確実にできる!!

    2010年8月24日(火)今からでも、新司法試験の合格を確実にできる!…

  4. 総論

    復習できない答練や講義は、受けない

     予備校の使い方を、間違っている受験生。特に、…

  5. 総論

    講座105【新司法試験ブログ】プラス情熱!

    新司法試験合格をめざす受験生の中には、「試験の学習には、実務とは関係の…

  6. 総論

    【講座1246】 「終わらないなら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験というものは、因果なもの…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP