総論

講座35【新司法試験ブログ】指導をしていて思うこと

ロースクールの新司法試験の受験生を指導して、特に感じることがある。それは、「打たれ弱い」ということ。試験で間違ったりすると、すぐしょげてしまう。問題点を指導者から指摘されると、嫌な顔をして、否定的なことをいう。「できません」「時間がありません」と。
この種の人が、非常に多い。その姿勢は、「自分が向上すること」や「合格・成功」に背を向けることである。何たることか。
そんなことでは、いつまでたっても「社会的未熟児」のままである。
それでは、「合格」や「成功」はしない。もっと、自分をかまし上げろ。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
「合格・成功」だけを考えろ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!

講座34【新司法試験ブログ】ロースクールの先生より前のページ

講座36【新司法試験ブログ】論文の書き方のワンポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    行政法も、憲法と同様。ポイントをつけば、必勝です!!

     ・予備試験・司法試験の勉強は、「短答」「論文」とも、基本的な…

  2. 総論

    「試験」にすべる人の共通点・・・!?

     このブログでもたびたび書いているが、…

  3. 総論

    【講座678】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! いろんな関係が・・・

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  4. 総論

    絶対合格を目指すなら

     司法試験・予備試験を受験するあなたに、伝えたいこ…

  5. 総論

    【講座1266】 「発表が、ありました」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【まもなく開催の講座】平成25年(2013年)予備試験「論文式試験…

  6. 総論

    「かわいそうに・・・」に、ならない / 合格“期・即・連”

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昔、ビジネスに関する“期・即…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP