総論

講座35【新司法試験ブログ】指導をしていて思うこと

ロースクールの新司法試験の受験生を指導して、特に感じることがある。それは、「打たれ弱い」ということ。試験で間違ったりすると、すぐしょげてしまう。問題点を指導者から指摘されると、嫌な顔をして、否定的なことをいう。「できません」「時間がありません」と。
この種の人が、非常に多い。その姿勢は、「自分が向上すること」や「合格・成功」に背を向けることである。何たることか。
そんなことでは、いつまでたっても「社会的未熟児」のままである。
それでは、「合格」や「成功」はしない。もっと、自分をかまし上げろ。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
「合格・成功」だけを考えろ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!

講座34【新司法試験ブログ】ロースクールの先生より前のページ

講座36【新司法試験ブログ】論文の書き方のワンポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座877】 「やはり、先手だね・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

  2. 総論

    合否発表 / 【法務省発表】

    法務省より、「平成26年司法試験問題(詳細は、「スクール東京」のホーム…

  3. 総論

    本試験直前! 論文「憲法」対策ゼミ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 憲法が苦手な人、平成25年論…

  4. 総論

    【講座1120】 「統治の書き方なら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の論文・本…

  5. 総論

    【講座1078】 「賢い人は、いる」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の論文の勉…

  6. 総論

    勉強中に、“アッ”という発見をする。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」でも「論文」でも、分…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP