総論

【講座512】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 3回=1回?

新司法試験・予備試験の合格を決める人が、注意しなければならないことがある。今日は、そのうちの1つを示そう。
以前、旧司法試験時代、わしは受験生に「3回、すべったら、自分のやり方を猛省し、改善すること」を警告してきた。新司法試験時代の今なら、ほぼ、旧司法試験3回分が、新司法試験1回分に相当する。したがって、「1回、すべったら、自分のやり方を猛省し、改善すること」である。だから、新司法試験に1振したら、「それは、もう大変だと思って、対策を練る」。
次の新司法試験に、どうやれば「確実合格」できるか───を真剣に考えることである。
何も改善せず、漫然と勉強を続けていたら、「アッ」という間に2振・3振が降りかかってくる。
「新司法試験・予備試験は、遊びではない」。すぐ、真剣勝負のスタイルを取るべきである。
新司法試験・予備試験の合格を決める君よ!
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
今日もドカ───ンと行く。「やるぞ!」───。
【成川先生の合格語録】
「新司法試験に1回、すべったら、真っ青になる」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座511】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「オオカミ中年」と呼ばれて・・・。前のページ

【講座513】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「例年よりは・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    玄米から学んだ、「合格は、受験前から決まっている!」

     ・少し変わった発想が、私にはあります。それは、数十年先の現象…

  2. 総論

    【講座237】 質問のできる学校

    新司法試験の受験生の間で、「スクール東京」の先生方は、「質問に、懇切丁…

  3. 総論

    “チーン女性”は、消えて行った!

     ▼A子さん(39)は、サラリーマンの夫と中学生の子どもの3…

  4. 総論

    【講座183】 上を見る!

    新司法試験の受験生やビジネスパーソンの中には、勉強や仕事の量をこなして…

  5. 総論

    暑い日は、逆流の空気を吸う!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!も…

  6. 総論

    「スク短」!?ご意見をください!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いよいよ本格的…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP