2020年 10月

  1. 受かる・土台作り作戦

    心力   病気になっても仕事はある

      新型コロナ・ウイルスで、外出もままならず、仕事がなくなり、生活が激変したという人が多くなっています。中には、心悩み、病気になる人…

  2. 受かる・土台作り作戦

    心力   思いっきり怠けてよい時間とは

      私は大学に入学するため、四国から上京しました。そこで、どうやったら、東京で生きていけるかと、思いました。「怠けた…

  3. 受かる・土台作り作戦

    心力   3つのトピックを深く考える

      怠心をなくすには、次の目標を持てばいいでしょう。できれば、物質的な目標と精神的な目標を持つ。家を持つのは、目…

  4. 受かる・土台作り作戦

    心力   怠け心がないことが問題ではない。怠け心の割合が少ないことが、問題である。

      人間は誰もが、怠けたいと、どこかで思っています。怠心が多いかどうかが、問題です。怠ける気持ちがゼロになれと、いっ…

  5. 受かる・土台作り作戦

    心力   志を持った生き方が、豊かな人生につながる

      受かった人で、人生の方向が分からない人は、思い切って普段できないことをするといいでしょう。それには、旅が一番です。…

  6. 受かる・土台作り作戦

    心力   志とは、社会と自分との関係をいう

      志は人それぞれです。これだ、という決まったものがあるわけではありません。しかし、「自分だけがリッチになりたい」だ…

  7. 受かる・土台作り作戦

    心力   合格が大切なのではなく、受かり方が大切

      前回の記事では、志がないと、どうなるかという話をしました。実際、司法試験に合格しても、受験生活ばかりで、社会経験…

  8. 受かる・土台作り作戦

    心力   合格者にも、悩みはある

      弁護士になった後も、弁護士にならずに会社に戻る人もいます。法務部に行く人だけでなく、法曹界に行かない人もいます。…

  9. 受かる・土台作り作戦

    心力   生きるスタンスが,合格に直結する

      では、土台を作って、試験に受かった後はどうすれば、よいのでしょうか。将来への展望を持つことです。自分はどうするか…

  10. 受かる・土台作り作戦

    心力   合理的な勉強をしていれば、誰で受かる

      昔と今で、そんなに変わらないのは、1億3千万人の中で、志を持って物事にあたる人は、いつの時代もごくわずかということです。&nbs…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 想像力を持つ
  2. 令和6年司法試験最終合格を受けて
  3. 自分をほめる
  4. 時を駆ける言葉
  5. 17年間

アーカイブ

2020年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

PAGE TOP