総論

02/21更新【講座1517】「大事(おおごと)には、少し対策を!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

4名の講師が、丁寧に指導!】
予備試験「法律基本科目7科目」論文過去問ゼミ2014
 ● ライブ(通学/ネット電話) : 2014年3月7日(金)~4月25日(金)まで ※全21回
 ● wma音声通信 : 2014年3月28日(金)より発送


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 先日、東京としては、珍しく大雪が降った。大雪といっても積雪27センチであった。子どもたちやマス・メディアは大喜び。それに加えて、パッパラパー受験生も“ニコリ”。勉強しなくてもいい理由が、見つかった。
▼この5月の司法試験・予備試験の本試験にラスト・スパートをかけている人や来年の合格のための「基本」をコツコツ積み重ねている人にとっては、雪などまったく関係ない。粛々と毎日のメニューを、こなしていくだけだ。
▼それにしても、本番までに何が起こるか分からない。大規模な風水害、火事、大事故なども起こりうる。君の前に大事(おおごと)が降ってきても、うろたえない。ビビらない。人間というものは、一瞬に生き、一瞬に死ねものなのだから。いつでも、「一日一生」と思い、机に向ってください。
▼そうはいっても、本番が近づくにつれて、気が焦りソワソワする。そんな人の助けとなるため、わしは緊急対策DVDを事前に作ってある。「合格!試験直前期(1ヶ月前・1週間前・前日)の過ごし方」DVD(税・送料込1,000円)である。合格するためには、本番(もしくは、合否発表日)から逆算して、今日の勉強をする。「目的・目標をハッキリと」「カウント・ダウンする」「直前は、問題を回してはいけない」「高価なバナナを食べる」など合格ポイントを挙げている。この中で、「×」をやれば、必ず、今年の司法試験・予備試験に合格する言葉が入っている。この「×」は重く、かつ重要である。ここで示してもいいが、理解し実行しなければ何にもならない。直接、わしの口から伝えたい。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大事(おおごと)が起こることを一応、想定して、相応の対策を立てておく。それでも、起こるものは、起こる。そのときは、「かかってこいだ!」。今年の合格を期す君、来年の受験にかけている君も、「今日、やるだけのことは、やった」と寝る前に自分を見つめる。
さあ、今日も“バシ――ッ”と“爆勉”する! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「雪が何だ! かかってこいだ!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:兄が、今年始めての司法試験の受験をします。29歳です。ロー・スクールの授業もなくなり、家で勉強していることが多いです。この前、食事のために部屋に呼びに行くと、こたつで本を開いたまま、寝ていました。大丈夫かなあと思って聞くと、「本を1行読むだけで、眠たくなる」と言いました。もっと、兄をシャキッとさせたいのですが(神奈川県・AHさんの妹)。
A:ウトウトしかけたら、こたつから出て体を動かしたり、短答の問題を1問解いて頭を働かせましょう。試験本番では、1分・1秒が大切です。試験会場や受験風景の写真などを見て、自分が今、試験会場の席にいるという想像をすれば、頭が冴えてくると、お伝えください。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

02/20更新【講座1516】講座1515の解答 – 「この社会、プロで行きますか?」 – わしなら、こう解く前のページ

02/22更新【講座1518】「いよいよ、出ますよ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    夜、寝る前の気配りは?

     ・朝、起きた時、その日のスケジュールを立ててはいけません。そ…

  2. 総論

    精神と科学で合格する

     合否の発表から、もう1日が過ぎました。成川は…

  3. 総論

    【講座555】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「確実に、受かりたいのです・・・」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  4. 総論

    カウントダウンすると、合格が手に入る(ホントです!)

     この世の中は、すべて「時空」の中にある。「時」は、時間・期限…

  5. 総論

    必ず、「不合格」になる勉強法

     この「司法試験・予備試験ブログ」では、今までに「…

  6. 総論

    絶対合格を目指すなら

     司法試験・予備試験を受験するあなたに、伝えたいこ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP