総論

02/22更新【講座1518】「いよいよ、出ますよ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

本試験直前!
平成26年 司法試験・予備試験「予想論点(憲法)」講座
 ● ライブ(通学/ネット電話) : 2014年4月6日(金)
 ● wma音声通信 : 2014年3月28日(金)より順次発送。


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ、君は、「短答」と「論文」をミックスさせながら勉強している。「短答」本試験のなにげない肢の一文章が、「論文」の主たる論点になっていることに気づくことがあろう。逆に、「論文」の一文が、同じ年の「短答」問題に“ズバリ”かぶっていることに気づく。
このように、「短答」と「論文」は、“地下水脈”で、つながっているのである。このことに気づくと、勉強していても楽しくなる。そんなとき、君は「実力がついてきた」と自覚してよい。その年に、合格する可能性が高くなる。
さて、司法試験・予備試験の論文の総論点をまとめた「論文合格ノート(憲法)」の「統治」が、このほど完成した。まもなく、「スクール東京出版」からリリースされる予定である。
この「統治」は、今まで好評を博していた司法試験・予備試験「論文合格ノート」憲法(1)司法試験・予備試験「論文合格ノート」憲法(2)にある「統治」部分と、「旧司に学ぶ 司法試験・予備試験 憲法・統治の予想ノート」をまとめた。さらに、司法試験平成25年論文問題(デモ行進と教室使用)と予想問題平成25年論文問題(世襲議員の立候補)を、加筆した。その後、すべてを総整理したものである。その内容は、憲法の「基本論点」と司法試験・予備試験の全過去問、さらに「試験委員コメント集(スクール東京出版)」を、やさしく取りいれたものである。今年の論文対策に“ピタッ”とピントを合わせた。司法試験・予備試験の本試験問題は、この中から出題されることになる。
この本の特色は、 ① わしが、受験生だったら、ぜひほしい内容を、網羅した。能書きは、なし。四の五の言わない。 ② マトリックス方式で、図表化した。読み、やすい。ポイントが、すぐ分かる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「論文合格ノート(憲法)」の「統治」は、2月中に出る。「人権」は、3月中に出版される予定。この本と、わしの講義を聴けば、司法試験・予備試験の論文・憲法は、楽勝である。大きな得点源になる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日々の勉強の中で、「分からないこと」を「分かるようにすること」を心がける。「スクール東京」では、「分かるようにすること」のために、個別指導・少人数講義・必須ストックを提供している。早期合格したい人は、「スクール東京」を活用してもらいたい。
さあ! 今日も“スコーン”“スコーン”と“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「受験勉強も、“本物を探す旅”である!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:同じロー・スクール出身で1振ないし2振している何人かの仲間で、ゼミをしているものです。ローの先生に、基礎知識を教えてもらったり、合格した先輩に短い論文を書いて添削をしてもらっています。結構いいゼミで、大切にしたいと思っていたのですが、最近ゼミ生の1人が、断りなく、ゼミに来なくなりました。その後、街の本屋で会ったので、どうしたのかと聞くと「短答、早く回さなくちゃいけないんだ」とのこと。仲間をそっちのけで、なんだか身勝手と思うのは、私だけでしょうか・・・(福岡県・HNさんの友人)。
A:司法試験合格は、1人では成し遂げられるものではありません。自分を支えてくれる存在に感謝のできる人が、“合格の神様”から喜ばれ、合格へ導いてもらえます。その友人は、今までゼミに参加することで恩恵を受けていたので、何のお礼もお返しもなくゼミを止めてしまうことは、感謝の精神に欠けます。そんな無責任な態度では、今年、結果を出すのはむつかしいと思います。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

02/21更新【講座1517】「大事(おおごと)には、少し対策を!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

02/23更新【講座1519】1日2時間は、「死んでいる」 – プロフェッショナルな勉強法No.17次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    続・答えは、他人・・・!?

     昨日に続いて、45年来の私のテーマ、…

  2. 総論

    【講座542】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 本試験中、生理になったら?

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  3. 総論

    どんな社会でも、生き残る術を!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! さあ! 今日から6月がスター…

  4. 総論

    スピードが、すべてを救う

     12月になり、年末も押し迫ってきました。司法…

  5. 総論

    【講座1209】 「友が、困り果てていたら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 将来、法曹界や、その他の世界…

  6. 総論

    復習は、面白くやろう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この受験界で、…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP