総論

【講座401】 暗記で230点、理解で275点!!

新司法試験を必死にトライしているA君から面白いことを聞いた。彼はロースクール時代、暗記が得意で通っていた。ある時、ロースクールで行われた短答(択一)の単年度過去問答練で、「いい点を取ってやろう」と思い、その年度の問題・解答を3日かかって、丸暗記をした。理解などはせずに、やみくもに覚えまくった。その結果は、230点であった。350点満点だから66%取ったわけである。
当時を振り返って、A君は思った。「丸暗記しても、230点取るのがやっとである」と。ところが、である。「スクール東京」の「択一(短答)アレンジ答練」の第1回目で、275点を獲得した。79%である。
彼、いわく。「この数カ月、暗記をせず、論点の理解に努めました。やはり、理解中心の勉強方法が正しいですね」とわしに論評した。
択一(短答)アレンジ答練」は、単年度別に出題せず、バラバラに出るので、暗記勉強は役に立たない。
さらに、彼、いわく。「よくよく考えたら、新司法試験においては、過去問が最良の予想問題ですね。同じような質・量のものが出ています。ズバリのものも、結構あります。民間で作成した予想問題など、本番には役に立たない」。
「過去問が最良の予想問題」とは、A君は大したものだね。この本質的なやり方を、本番で発揮できれば、ことしの新司法試験は「確実合格」である。
この「択一(短答)アレンジ答練」の第2回目は、2011年2月19日(土)に行われる。A君、300点を目指せ!!
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座400】 ミスは、直すために存在する前のページ

【講座402】 いい案は、即行する!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1029】 「久しぶりだね・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  2. 総論

    【講座512】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 3回=1回?

    新司法試験・予備試験の合格を決める人が、注意しなければならないことがあ…

  3. 総論

    思考型で、ジャンク受験を蹴飛ばす! 本格的な論文過去問答練がスタート!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強や仕事(バイト)において…

  4. 総論

    シャープなノウハウ / 【法務省発表】

    昨日、法務省より、「平成26年司法試験予備試験短答式試験結果」が、発表…

  5. 総論

    【講座323】 区分を明確に!

    ある論点で、「確実にわかるところ」と「それ以外」に区分する。そして、「…

  6. 総論

    【講座1275】 「父親が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP