憲法

【講座1110】 設問 – わしなら、こう解く – 「ドーピングやる・・・?!」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年末年始シーズンも終わり、合格一直線を突っ走っているときである。“爆走”し、“爆勉”する。少しでも気が緩んだら、昨日発売になったばかりの、わしの最新作、絶対合格・成功のための「正月の叫び 2013」DVDを見てください。“ドカーン”とやる気になります。このDVDは、過去40年続いている合格のための叫びである。合法的な“心のドーピング”でもある。面白いよ!
では、問題を出します。
【設問】
「実質的平等」と「相対的平等」の違いを、端的に2点ずつ、挙げてください。
【解答】
明日、示します。
【注】
(1)この問題が、完全に解けたら、上位合格は間違いない。基本的で大切な概念だが、受験生の誰もが、分かっていない。司法試験・予備試験の基本書や参考書のどこにも、書いていない。
(2)「成川式」マトリックス六法【憲法】(PHP研究所)にも、ハッキリとは示していない。ゴメン。今日、改訂レジュメ(仮称「論文合格ノート(憲法)」に書き加えたところです。
(3)「実質的平等」については、予備試験・平成23年にアファーマティブ・アクションの問題として出題されている。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験まで、あと125日。予備試験・短答式試験まで、あと129日(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。第4コーナーの直線コースだ。“ビューン”と“爆走”する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も、“爆勉”する。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「理解型スピードを身につければ、“爆勝”だ」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1109】 「世界一・・・?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1111】 講座1110の解答 – わしなら、こう解く – 「悩むのも、人生だ!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座662】 設問 – “わしなら、こう解く” – 「少なくてもいい・・・…

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  2. 憲法

    憲法(司法試験・28年論文本試験問題について)/吉田忠雄の言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!努力すれば仕事…

  3. 憲法

    【講座789】 講座788の解答 – わしなら、こう解く – 「今日は、本番…

    【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去…

  4. 憲法

    【講座305】 設問 – 試験をなめたら、アカン!

    新司法試験の合格を目指す君に、先週に次いで、基礎的な出題をする。先週に…

  5. 憲法

    憲法No.269・司法試験平成29年の問題/嵐寛寿郎の言葉(1)

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人…

  6. 憲法

    内容中立規制

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 内容規制や内容中立規制につい…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP