総論

チョット、休憩します。


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!中日(なかび)です。お疲れさん。少し休んでから、少し勉強する。今日一日、丸々休みの人は、6時間強、机に向かったらどうだろうか。それ以外は、ゆっくりして、また明日の決戦に備える。あまり、勉強し過ぎると、ダメ。明日からの本番に差し障るから。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!そこで、チョット息抜きの話。自分の思い通りになる方法を、知っていますか。それは、一生懸命、手を抜かずに、無心になって、物事とぶつかり、向き合って行くことです。そうすれば、早い、遅いはともかくとして、必ず、自分の所に流れが回って来ます。自分の所に流れが回って来た時に、勝負に出ましょう。わしは、いつもそうして勝負しています。なかなか思い通りに行かなくても、再三再四、トラブルに見舞われても、焦らず、腐らず、諦めず、コツコツと努力を継続することです。一歩でも、半歩でも、前進することです。その気になれば、改善すべき点はいくらでも見つかります。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!その気になりさえすれば、見るもの、聞くもの、すべてがアイデアの源になります。それらをメモし、蓄積し、調査や研究の材料とし、自分の頭でトコトン考え抜いて、先輩や周囲からのアドバイスには謙虚に耳を傾けて、自らの仕事に役立ててください。他人のため、社会のためになるように、磨きをかけてください。このことを特に、この春、法曹界で新社会人となったみなさんにお伝えしたい。学生時代とは異なって、勉強ができるだけでは評価されません。学力以上に、人間としての力が求められます。そんな厳しい現実の中で、自分の思いを1つひとつ、形にして行っていただきたい。一生懸命、頑張っていれば、必ず、出来ます!一方、司法試験・予備試験の受験生のみなさんは、流れが自分の所に回って来るのを待っているような暇はありません。あと2日に、“人生のピーク”を持って行く。オリンピック選手と、考え方は同じです。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!手を抜かず、無心になって、行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「合格ノウハウの根幹は、“一生懸命”!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

司法試験の2日目 / 民法・商法・民事訴訟法は、もらった!前のページ

司法試験の3日目 / 予備試験・前日次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座350】 「大らかである」が・・・

    新司法試験の受験生と話をしていて、「平均的な傾向」があることに気づく。…

  2. 総論

    【講座202】 奇才、逝く

    演劇「蒲田行進曲」で高名な、つかこうへい氏が、この10日に亡くなった。…

  3. 総論

    【講座1218】 「受かるためには・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【まもなく開催の講座】平成25年(2013年)合格精神確立講座…

  4. 総論

    添削に、2時間かかることもあります!

     -----------------------------…

  5. 総論

    【講座620】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「笑う人、泣く人・・・」

    新時代の新司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略で…

  6. 総論

    偉人の言葉を振り返る!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いままで好評だ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP