総論

【講座422】 国家主権は、どうなっている?!

新司法試験の受験生を子どもにもつ、高名な社会評論家と話をしていた際、「今の世の中、大変だなあ」と嘆き節を聞かされた。彼は、ジャーナリスト出身で政治・経済が専門領域で、ときおり社会に鋭い警鐘を鳴らすことがある。
この日も、「国家権力のうち、立法権は国民みんなが、呆れている状態。行政権は、役人天国で銭足らず。もう、末期状態だ」と内部情報を示しながら、教えてくれた。
「ときに、司法権はどうなっているの」と聞いてきたから、わしなりの意見を述べた。
2人が到達した意見は、「批判しただけでは、何にもならない。50歳以上の人間が、自己責任をもって自分の領域を改善すること」「特に、若い人の教育に社会全体がサポートする必要が急務だ」ということになった。
わしは、今、目前の新司法試験の受験生に、「自然の摂理・社会の摂理に従った考え方をするように」と指導している。「今の社会が問題なのは、自分が問題なのである」ということを自覚しつつ──である。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► %8

【講座421】 神のような存在!前のページ

【講座423】 金次郎先生に学ぶ次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座499】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今日は、ほどほどに、する!

    新司法試験の本番が、いよいよ、明日になった。今日は、いつもの勉強時間の…

  2. 総論

    【講座281】 受講生を、合格させる!

    新司法試験の受験生からの求めに応じて、わしは「スクール東京」で様々なゼ…

  3. 総論

    合格健康法

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 季節の変わり目である。司法試…

  4. 総論

    「1回、体験受講できますか」(名古屋ゼミ)!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験界は、東京…

  5. 総論

    「息子を、『合格マネジメント』してください」 / 両親が訪問

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 愛知県から、50代半ばのA夫…

  6. 総論

    【講座317】 人生、何でもありヨ

    新司法試験の受験勉強をしているA君が、「折り入って、相談したいことがあ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP