憲法

【講座425】 講座424の解答 – 一言で言う!

新司法試験・予備試験では、四の五の言わない。「ズバリ」答える。短答では、「ツボ」を「ズバリ」。論文では、「一言で言う」。この方式をとれば、超短期に合格する。
それでは、昨日の答えを示す。
【解答】

*** 普通選挙 平等選挙
定義 財力や納税額等の経済的条件だけでなく、人種・性別など社会的条件をも選挙権取得の要件にしない選挙であるとする原則(制度)をいう。 選挙権の価値は、平等であるとする原則(制度)をいう。
(注)1票の価値の平等である。
類似点 14条1項(法の下の平等)の要請によるものである。
相違点 ① 選挙権の取得要件である。 ① 選挙権の数的・価値的要件である。
② 普通選挙の要件を満たした後、平等選挙の要件を満たさなければならない。

【注】
(1)「ズバリ」の毎日を送ると、楽しい。生産性も高い。
(2)そして、「頭がシャープ」と高く評価される。新司法試験・予備試験の君よ!すぐ、合格しよう──。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座424】 設問 – 「ツボ」を押える!前のページ

【講座426】 平成22年のコメント集(採点実感)が出た!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座1125】 講座1124の解答 – わしなら、こう解く – 「人間とい…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「人間というものは、あまり賢…

  2. 憲法

    【講座957】 講座956の解答 – わしなら、こう解く – 「仮仕上げを、…

    【お盆に他の受験生と差をつける!】 8月12日~20日 7科目「短答」…

  3. 憲法

    【講座1264】 講座1263の解答 – わしなら、こう解く – 「みんな、…

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

  4. 憲法

    【講座1179】 設問 – わしなら、こう解く – 「合格者数は、変化するの…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の合格者数の枠が、当…

  5. 憲法

    準テクニカル・ターム

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 直前期のせいか、「個別指導」…

  6. 憲法

    本試験に出た2つの「平等」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 論文に合格するパターンには、…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP