総論

【講座476】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「勉強しても、勉強しても、結果が出ない」

新司法試験・予備試験が間近になって、このところ、駆け込み相談が続く。九州・関西・中部そして、関東に住む、ことしロースクールを出た人や、1振・2振組、中には3振組も。
「ロースクールでは、予備校も行かずとも、十二分、合格すると言われて、その通りにした。しかし、本試験の問題を見ても、さっぱり歯が立たない」「予備校では、答練を受けたが、本試験の問題とは、まったく違う」などなど。
このような状況が、新司法試験の受験界すべてに覆いかぶさっている。若い受験生たちは、ただオロオロしているばかりである。そして、無理矢理、合格者が約2,000人、はき出されている状況である。法曹界でも、合格者の質の低さを、嘆く声が、日に日に増している。
このような問題点は、驚くことではない。ロースクール制度導入期から内在していた。新司法試験制度が6年目になって、ますます顕在化しただけの話である。
さて、1人の受験生としては、どうするか。
① 当面は、新司法試験制度の良悪を言っても、始まらない。自分は、自分なりに勉強を続けることである。
② 「勉強しても、勉強しても、結果が出ない」のは、基本ができていないからである。多くのことを理解せず、暗記しているだけである。だから、解決策は簡単である。「今から、基本をやる」「理解90%・暗記10%にする」。これ以外に方法はない。このことに気づいて、早く改善する。(もし本気なら、わしが本試験にでる基本を教えてあげる)。
③ 勉強の資料は、「短答」では、過去問と解答、「論文」では、過去問とコメント集(出題趣旨・採点実感・ヒアリング)だけである。予備校の答練は、本番とかけ離れすぎている。
───新司法試験・予備試験の合格を決めたい君よ! 「答えは、新司法試験の出題・ロースクールの現状・予備校の内容ではない」。「答えは、自分である」。そのさい、困ったら、わしが相談に乗ります。いつでも、どうぞ───。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
今日も、「スコ──ン」と、いくぞ───。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座475】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 飛行機で、やってくる受験生たち!前のページ

【講座477】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 力不足の者が、合格する方法!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    9月7日を前に

     2021年9月7日、いよいよ合格発表。合格す…

  2. 総論

    講座14【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す受験生を見て感じたこと

    わしは今、新司法試験合格を目指す受験生と、旧司法試験合格を目指す受験生…

  3. 総論

    夏に、勝つ / 面白い論文個別指導!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 7月が過ぎると、盛夏だ。ただ…

  4. 総論

    必ず、物事を速く、仕上げる

     本試験当日は、時間は、いくらあっても足らないです…

  5. 総論

    猛勉強→プール→彼女

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 関西のロー・スクールを出て東…

  6. 総論

    【講座1095】 「疲れたら、海外旅行に行こう??」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強にダッシュをかけている君…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP