総論

講座51【新司法試験ブログ】やればできるし、わかります!

先日、勉強の成績があまりパッとしない新司法試験の受験生たちの傾向として、「夕方18時以降、ダラダラしている」というのを挙げたが、その対案を示そう(ロースクール生は、少し無理だが、できる限り参考にして)。
「昼の12時までに、その日にやるべきことを、ほとんど済ます」。
言い換えれば、「1日の前半で、1日を終える」。
「エーッ、そんなことできるわけがない」と思う人は、実際にやってみるといい。結構やれるから。早起きして、午前4時や5時にスタートすれば、お昼までに予定の大半を消化することができる。やり残しや、時間がかかる難しいことは、昼食後、落ち着いて取り組めばいいのだ。そうすれば、どんなに遅くとも、夕方6時までには、「たいていのスケジュールを処理できる」。
明日から、ぜひ!夕方からは、あまり生産性が上がらない。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
合理的に、やりまくれ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座50【新司法試験ブログ】受験生からの、メッセージの紹介前のページ

講座52【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す、受験生からの質問次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    10月・勉強するのが嫌な時

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の勉強は、…

  2. 総論

    02/15更新【講座1511】「最後まで、気を抜かない」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【3日後!スタート】「憲法統治」対策ゼミ(短答)●…

  3. 総論

    【講座1095】 「疲れたら、海外旅行に行こう??」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強にダッシュをかけている君…

  4. 総論

    講座143【新司法試験ブログ】「美女は、頭がいい」。

    これは、ウソのような本当の話である。1流大学・1流ロースクール出身の彼…

  5. 総論

    司法試験・予備試験の受験生へ贈る「名選手の言葉集」/第2回

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人間は、言葉に…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP