総論

【講座178】 若い女性からの質問!

わしは常々、「人生は、本物を探す旅」だと言っているが、弁護士になるため、新司法試験の受験準備をしている25歳の女性から、こんな質問を受けた。
「本物かどうか、どうやったらわかるのですか?本物には、何らかの保証や、客観的な基準が必要とされるのが一般ですが」。
わしの答えは、次の通り。
「本物かどうかを決めるのは、あなた自身」。
他者との共同体である。社会を維持する上では、一定の客観性が不可欠だが、自らの人生にとっての「本物」を探すのは、超主観的であっていい。むしろ、そのほうがいい。言葉の厳密な意味において、超主観は、主観を超えていくものなのだ!
新司法試験を受けているみなさん。自分なりの本物を見つけてほしい。


※ 少人数制・ライブ講座 / 毎週届く・DVD通信講座 / 「途中入学」随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
通学講座の「無料体験入学」 / DVD講座の「無料体験視聴」 受付中!
※ 受験界初!「新司法試験・論文(憲法)過去問 おもしろ合格講座」6月16日スタート!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!

【講座177】 ウソつき!前のページ

【講座179】 設問次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    実質的には、1ヶ月しかない

     2021年も残すところ、2ヶ月足らずとなりました…

  2. 総論

    よくある質問  その1

     次のような質問を受けることがあります。「成川…

  3. 総論

    「時間がない」「時間がない」と言うけれど!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「スクール東京」「成川合格塾…

  4. 総論

    アンドロメダ行きの夜汽車に乗らないために!

     ▼何ごとにおいても、目的(大きな願い)や目標(小さな願い)…

  5. 総論

    【講座414】 かしこい子は、かしこい! とろい子は?

    新司法試験の指導をしていて、受験生が必ず合格する要素がいくつかある。そ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP