総論

偉人の言葉!No.23

今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。声に出して読んでみたり、メモを取って壁に貼ったりしてみたりしてください。きっと、あなたの合格に役立ちます。

<大山倍達(ますたつ)の言葉(1)>
「成功するには、親孝行をすることである」
<大山倍達(ますたつ)の言葉(2)>
「道場の上で、空手をやっている時に、死にたい」
<世阿弥の言葉(1)>
「初心、忘るべからず」
<世阿弥の言葉(2)>
「命には、終わりあり。能には果てあるべからず」
<鴨長明の言葉(1)>
「行く河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」
<鴨長明の言葉(2)>
「世にしたがへば身、くるし。したがはねば、狂せるに似たり」
<山崎豊子の言葉(1)>
「カネ、カネ、モノ、モノといって、日本はいま精神的不毛地帯になりつつあることを、警告したい」
<山崎豊子の言葉(2)>
「不条理に立ち向かい、虐げられた側の心を書き残すのが作家の使命です」
<江藤新平の言葉(1)>
「全ての基準を自然に置いてください。自然か不自然かを感じて、行動していくことが、非常にシンプルで的確な判断基準になります」
<江藤新平の言葉(2)>
「人間は変化を怖れる傾向にありますが、それでも、結局は変化を余儀なくされています」

いかかでしたか?「偉人の言葉」は予備試験・司法試験の合格に通じるものがあります。ゆっくりと、かみしめてください。

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

平成23年(憲法)第1問の解答前のページ

偉人の言葉!No.24次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    02/14更新【講座1510】「黄砂が、何だ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    【名古屋ライブ開催】成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」+ 短答 過去…

  2. 総論

    講座28【新司法試験ブログ】新司法試験合格のために、修正すべきこと

    (1)カウントダウンをしない。(2)打たれ弱い。(3)暗記中心の勉強を…

  3. 総論

    【講座1178】 「人の言葉の中から・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ときたま、テレビを見ることが…

  4. 総論

    家族からのレター

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生の君は、この年末年始、…

  5. 総論

    講座131【新司法試験ブログ】まずは、やってみてほしい

    「単純暗記のもの(A)と、そうでないもの(B)にわける」。そして(A)…

  6. 総論

    【講座876】 「合格の神様に尋ねよう───」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP