憲法

【講座284】 設問 – たまには、トンチ問題も!

新司法試験の勉強を続けていると、ときどき迷路に入ってしまうことがある。そんな時は、外に出て「緑」を見に行く。公園・川・河原・海・山なんでもいい。気分転換になる。
今日は、気分転換になり、「点」にもなる憲法トンチ問題を出します。
【設問】
次に挙げた[①  ][②  ][③  ][④  ]と、[①  ④  ]は、憲法の条文に出てくる、用語である。若い条文から並べてある。3つの項目は、ある憲法上の論点で共通する。1つの[  ]は、漢字2文字である。この中を、埋めよ。そして、憲法上の論点も挙げよ。
%

【講座283】 こうやれば、必勝だ!前のページ

【講座285】 講座284の解答 – 孤独を楽しむ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    「第三者の憲法上の権利侵害」の解答

     (1)違憲主張の適格性が認められる場合。   1. 憲法…

  2. 憲法

    短答上位→論文合格 / 【法務省発表】

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 法務省より、予備試験の論文本…

  3. 憲法

    【講座964】 講座963の解答 – わしなら、こう解く – 「今は、じっく…

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  4. 憲法

    講座87【新司法試験ブログ】質問

    憲法において、「優越的地位をもつ項目」を、2つあげてください。( )内…

  5. 憲法

    夫婦同氏制・憲法No.271/竹中半兵衛の言葉(2)

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ものごとを…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP