憲法

【講座1249】 設問 – わしなら、こう解く – 「面白く、なってきた・・・」

【まもなく開催の講座】
吉村ゼミ(民事系)<ライブ通学/インターネット・ビデオ電話>
● 2013年6月3日(月)~2013年12月23日(月・祝)
<対象者>
(1)法科大学院や予備校で「基礎レベルの知識」を身に付けたが、論文を書けない方。
(2)一通りの論文は書けるが、本試験の評価・点数が低い方。
<ここがポイント>
※総合点で影響の大きい「民事系の論文答案」を、上位答案レベルに引き上げる!
出題趣旨である「試験委員コメント集になるべく沿って書くこと」は、必須ですが、これを、自分ひとりで行うのは無理です。
そこで、吉村先生が、受験生時代に採られていた「試験委員コメント集の読み込み方」を伝授し、試験委員コメント集に沿って書けているか、丁寧に厳しくチェックします。
これで、必ず、ご自身の答案を、上位答案レベルに引き上げることができます!!


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 戦い済んで、もう10日が過ぎた。9月の合否発表日まで、本番で失敗したところや、基礎力を補強するために、始動している人が多い。そうかと思うと、「もう、試験のことは、思い出したくない」と逃げに回り、旅行や遊びに時間を費やしている人もいる。さらに、来年、初挑戦だが、「一発で決めたい」という人々。各人各称。それぞれである。
それでも、9月の合否発表日は、必ず、やってくる。そのときに、泣かないため、「今は、何をすべきか」自分で、考えるとよい。
では、問題を出します。
【設問】
国会から、内閣・裁判所・国民に向けた共通の権能を、2つあげなさい。
【注】
(1)この問題は、簡単である。だから、明日の解答を見て、間違っていた人は、猛反省する。初夏の今から基本を、たたき込むとよい。
(2)解答が、合っていた人は、次のレベルの問題に進む。この時期には、憲法やそれ以外の科目の“棚卸”をする。弱いところを見つけ、その補強対策を来年の合格計画表に書き込む。
(3)9月の合否発表日までは、来年の準備をする。合格していれば、「勉強をストップする。そして、次の人生のプランを立てて行く」。勝利の美酒を飲みながら、夢を膨らますとよい。そのとき、わしは言う。「おめでとう、お疲れ様」。
(4)9月に、苦杯をなめそうな人は、今から逆算して、3か月強の間で、基本力の積み直しをする。そのために、6月1日から、「スクール東京」で「7科目・パーフェクト合格ゼミ」を受けると、“よきガイドライン”になる。5月25日・26日に開催した「合同ガイダンス」は、WEBで動画を公開中である。
そこで、地力を養いたい。秋になったら、弾みをつけて、本格ダッシュをかける。年内で、一応のカタをつける。来年は、必勝である。「やられたら、やりかえす」。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 人生は、失敗したときの対応で決まる。失敗も次の成功の一歩である。要は、日々改善することが大切なのである。逃げない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日もドカーンと行くぞ! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「合否発表日まで、“爆走”する!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1248】 「やっぱりネ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1250】 講座1249の解答 – わしなら、こう解く – 「勝ち負けを、超えて・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    「合格=基本」夏は、再び入門講座

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年7月15日(火)に…

  2. 憲法

    10/09更新【講座1382】設問 – 「合格するまでは、合理的に!」 – …

    【明日より開催の答練】短答 過去問 アレンジ答練 平成26年版…

  3. 憲法

    講座24【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す、受験生からの質問

    Q:新司法試験合格のために、「択一」「論文」の問題をチェックしています…

  4. 憲法

    02/26更新【講座1522】設問 – 「合格の3本種って?!」 – わしな…

    【本試験直前!】平成26年 司法試験・予備試験「短答」出題予想答練…

  5. 憲法

    02/27更新【講座1523】講座1522の解答 – 「早く気づいて、プロに!」 …

    【「4人の講師」が丁寧に指導!】予備試験「法律基本科目7科目」論文…

  6. 憲法

    【講座571】 設問 – 平成23年(憲法)、わしなら、こう解く!(問題編)

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP