総論

【講座283】 こうやれば、必勝だ!

新司法試験の準備をしている受験生に、ぜひとも身につけてほしい習慣がある。それは、「勉強した内容を理解できているかどうか、24時間以内にテストする」。
たとえば、金曜日の午後8時にある項目の学習をしたら、翌土曜日の午後8時までに、その項目についての過去問や各種問題を解いて、ちゃんとわかっているかどうか、自分でチェックする。新司法試験の受験勉強の目的は、「テスト」にあるからだ。自主的に試す訓練を積み重ねていないと、本番で他者である試験委員から試されたとき、十分に力を発揮できない。
「どんな業界でもプロは、失敗を自分で見つけて、自分で改善する」。「それが、できない人は、プロの下位にある者かアマチュアである」。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!


※ 新発売『「成川式」マトリックス六法 民法』(PHP研究所)成川先生の直筆サイン入りで販売中。
※ 毎週火曜開催!「新司法試験・予備試験のための 成川合格塾」予約受付中
※ 新司法試験「択一」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~ 11月生募集中
※ 新司法試験「論文」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~ 11月生募集中
※ 「少人数制・ライブ通学講座」「毎週届く・DVD通信講座」
    「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」 11月生募集中
※ パーフェクト【憲民刑】基礎講座の「ミラクルコース」11月生募集中
「無料WEBガイダンス」「無料体験入学」「無料体験視聴」受付中
※ 10/16スタート!「行政法合格講座」予約受付中
※ 10/24スタート!「刑事訴訟法合格講座」予約受付中
※ 12/5スタート!「民事訴訟法合格講座」予約受付中
※ 5名様限定「下4法(民訴・刑訴・商・行)完全指導ゼミ」予約受付中
※ 5名様限定「刑事系 択一・論文 完全指導ゼミ」予約受付中
※ 「新司法試験 スクール東京 体験留学」随時予約受付中
※ 「新司法試験 過去問・論文添削室」随時予約受付中
※ 「現行(旧)司法試験・口述 マンツーマン徹底サポート」受付中

【講座282】 教えてほしい!前のページ

【講座284】 設問 – たまには、トンチ問題も!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座162】 2タイプのトイレ

    新司法試験の受験生活において、トイレに関しては、2種類ある。第1のタイ…

  2. 総論

    ノウハウは知識に勝る

     受験というのは、頭脳戦争です。頭脳を使うとい…

  3. 総論

    司法試験法・改正の対策(Ⅰ)

    今日から、いよいよ、司法試験・予備試験「7科目・パーフェクト合格ゼミ2…

  4. 総論

    何ごとも、土台から作る!

     ▼食生活の変化やダイエットブームの影響だろう、最近の若者…

  5. 総論

    講座133【新司法試験ブログ】そんなに、自分をいじめるな!

    今日は、新司法試験前、最後の日曜日だ。まず、5月12日の新司法試験スタ…

  6. 総論

    【講座1025】 「エッ!ホント!」「論文本試験の採点基準が出回っている?!」 – 司法…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP