総論

講座47【新司法試験ブログ】真実は、いつもシンプル!

わしの年齢(69歳)になっても、現役でバリバリ仕事をしている人は、100人に2、3人程度。そのせいか、「どうしたら、そんなに元気でいられるのか?」という質問を新司法試験の受験生たちに、たびたび受けるのだが、わしの答えは2つしかない。
(1)毎日6~8時間の睡眠を確保して、朝型の生活をする。
(2)食生活を、新鮮で安全な野菜中心にする。
様々な健康法が氾濫する昨今、「たったこれだけのことで?」と思う人がいるかもしれないが、これだけで十分である。わしがその生きた証拠だ。
あれこれ手を尽くして煩雑にするよりも、人間の身体が本来、備えている生命力を素直に発露することを心掛ける。丈夫で長生きするためには、文明社会に踊らされて無為に消耗しないような生活、「シンプル・ライフ」が大切なのである。「やれば、だれだってできる」。「やれば、何だって、できる」。(注)でも、ほとんどの人は、「やらない」。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
受験生は、体も気を使わないと、元気にやりまくれなくなるぞ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座46【新司法試験ブログ】考えて、決めるのだ!前のページ

講座48【新司法試験ブログ】合格する人の意識次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座883】 「~らしい人たちよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※お気軽に、お問…

  2. 総論

    【講座1063】 「面白く・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  3. 総論

    合格的合格法

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強にしても仕事にしても人間…

  4. 総論

    “地頭(じあたま)”アップのノウハウを、お盆の叫び(8/13)で公開します!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!同じ問題を、何…

  5. 総論

    自分の体は、自分で守る

    まだ寒さが、残っています。司法試験・予備試験の受験生のあなたは、体…

  6. 総論

    講座35【新司法試験ブログ】指導をしていて思うこと

    ロースクールの新司法試験の受験生を指導して、特に感じることがある。それ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP