総論

【講座506】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 合格者、それぞれ!

新司法試験を合格した後の進路は、様々である。昔のようにワンパターンではない。
新司法試験の合格者が約2,000人もいるから、いろんな人がいて当然である。法曹になる人、そのまま会社に残る人。政治家や文筆家を目指す人、海外のロースクールやビジネススクールへの進学希望者や就職浪人などなどである。
どんな道を選んで進もうが、ひとつだけ心がけてほしいことがある。それは、「これからも、自己価値を上げる」ことである。自分の人間としての質をアップさせれば、すべての道で活路が開け、進歩する。
スキル・アップとして「文章表現」を選ぶ人は、頭がいい。自己価値を上げる方法としても、カッコーがいい・・・。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【成川先生の合格語録】
「合格後の進路は、いろいろ」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座505】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今日から、どうする?前のページ

【講座507】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 要は、「合格ノウハウ」の習得方法である!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    尊い先達

     令和3年(2021年)も、夏が過ぎようとしていま…

  2. 総論

    講座30【新司法試験ブログ】新司法試験合格のための、受験生指導より

    熱心に論文指導を受けに来る、A君の話をしよう。彼は、どうしても、1…

  3. 総論

    01/28更新【講座1493】「勉強の前に、やること!」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【近日スタート!】成川豊彦先生の「必勝合格ゼミ(合格目標2015年…

  4. 総論

    【講座1206】 「いつでも、お叱りを・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど、“ガツン”にやられ…

  5. 総論

    なぜ、予備試験はやさしいか?

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ、司法試験・予備試…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP