総論

講座7【新司法試験ブログ】新司法試験合格は、理解からだ

新司法試験合格はしたいが、「会社法の論点が、なかなか、覚えられない」と、グチを言うものがいる。
必要なものを覚えることは、簡単だ。
(ポイント1)まず、その論点を理解することである。理解しないで覚えることをしない。ハッキリ、わかっていない内容を、暗記したってすぐ忘れてしまう。
(ポイント2)暗記する時間は、1日のうちで、一番調子のいいときにする。疲れた時に、ものを覚えようとしても、なかなか、身にならない。
この、「理解してから暗記する」「調子のいいときに暗記する」を心がければ、暗記なんて簡単よ!


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
「理解→暗記」だ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!

講座6【新司法試験ブログ】新司法試験合格のための質問方法前のページ

講座8【新司法試験ブログ】新司法試験合格は「スクール東京」だ次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    人生、社会・・・ゆっくり考えてみよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!あわただしい毎…

  2. 総論

    実力をつけるということは、人前でやることではない

     司法試験・予備試験の勉強をしているあなたは、…

  3. 総論

    【講座401】 暗記で230点、理解で275点!!

    新司法試験を必死にトライしているA君から面白いことを聞いた。彼はロース…

  4. 総論

    誠心・誠意で、稼げ!

     予備試験の勉強をしている中年の方から聞いた話だ。タイトルを…

  5. 総論

    【講座318】 現代のヒーローたち!

    新司法試験の受験生やロースクール生と付き合っていて、思うことがある。「…

  6. 総論

    【講座870】 今日は、70%に、する! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP