【令和7年予備試験 論文式試験合格発表】
令和7年12月18日(木)
【令和7年司法試験 最終合格発表】
令和7年11月12日(水)
令和7年カウントダウンは,こちらのページです。
———————————————
いつも,読んでくださりありがとうございます。
令和7年予備試験論文式試験が,終了しました。
問題文が公表されています。
スクール東京は,新宿四谷の教室が,今年2025年9月一杯で終了します。
成川先生が2011年に開校し,14年間,たくさんの受講生さんが利用され,一緒に楽しく学ばせていただきました。
9月12日が最後のライブ講義で,一般教養の経済学でした。
最終の講義が終わった後,机やいす,ホワイトボードや棚,参考書を片付けながら,皆さんの夢に貢献できたかな,などと考えます。
昨年11月,四谷2丁目にあった成川先生の事務所も片付け,スクール東京の四谷の拠点は,これですべてなくなりますが,まだまだ,夢は終わりません。
四谷2丁目には成川先生がよく散歩にいかれた「須賀神社」があります。こちらは,映画「君の名は。」の舞台モデルになった「男坂」という急しゅうな階段があります。
不思議な神様がお住まいで,受験生の合格だけでなく,仕事や商売の成功なども見守っておられます。
この14年間,本当にいろいろとお願いをかなえもらい,楽しい思い出をたくさんもらい,私は四谷を第2の故郷のように大好きです。
四谷の神様にお願いすれば,皆さんとの再会も,叶うと信じています。
引き続き,インターネットテレビ電話による授業や相談会を続けていきます。

【おしらせ】
今週末の日曜日,9月21日は,スク東先生の勉強会です。頻出のテーマから,
① 地球上の熱帯低気圧(予備平成27-29)
② コリオリの力 (予備令元-28)
③ 地震 (予備 令4-29)
を取り上げます。充実のレジュメもご用意しております。
講義音声,レジュメデータの販売も行っております。ぜひ,ご利用ください。

<レジュメサンプル>

一般教養科目,目指せ30点!今日も,頑張っていこう!
絶対合格!!
![]()
クリック、ありがとうございます!
また、「司法試験・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼「司法試験・予備試験メルマガ」にご登録いただくと,受験に役立つ情報を便利に受け取れます。
ぜひ,ご登録ください。
———————————————
【新刊情報】
「令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集」発売中!

【2025年(令和7年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● どんなに忙しい人でも合格する力が自然に身につく,司法試験・予備試験メルマガ
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
●法務省HP 予備試験 / 司法試験












この記事へのコメントはありません。