総論

講座100【新司法試験ブログ】いよいよ、最後の直線!

新司法試験受験生のみなさんは、これからの1日1日がホームストレッチ。自らの学習ペースを淡々と死守しながら、本番に向けて確実に学力と緊張感を高めていこう。
その一方、「思うように勉強がはかどっていない!」とあせり出すのも、この時期だ。しかし、過ぎてしまった時間を取り戻すことはもうできないのだから、残された1分1秒を大切にしていくしかない。わしが普段から言っているように、5分10分といったコマ切れ時間を余さず活用すれば、思っている以上に、時間はたっぷりあることがわかるはずだ!
勉強モードへの切り替えをスピーディーに行い、充実した直前期を!!


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと33日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと36日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
この1分が、勝負だ!


※ 「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」2010年5月29日~常設スクールでスタート!
※ 「かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」 随時募集中!
※ 「合格精神確立講座」2010年4月29日(木・祝)、5月1日(土)に開催決定!各2,100円。

講座99【新司法試験ブログ】自分史上、最高の年に!前のページ

講座101【新司法試験ブログ】質問次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【法務省発表】 / 太っていた受験生の成功談!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

  2. 総論

    よくある質問  その1

     次のような質問を受けることがあります。「成川…

  3. 総論

    学べる喜び

    司法試験・予備試験の受験生のあなたが、毎日、受験勉強をされているのと同…

  4. 総論

    若き俊才の悩み。実は、当たり前のことをやっていなかったから!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、一…

  5. 総論

    これも、人生の1コマでしょうか!?

     予備試験・司法試験を目指そうか、というSさんから電話があった…

  6. 総論

    「1,660」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! この数字は、何だと思いますか…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP