総論

12/31更新【講座1465】「“悔しさ”が、何だ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

明日ライブ開催! 成川先生による「正月の叫び2014」】
「正月の叫び2014」ライブ:2014年1月1日(水・祝)14:30~16:00
  東京・四ツ谷の「スクール東京」で開催。 成川先生による生の叫びで、一年の幕開けを!
「正月の叫び2014」DVDご予約受付中:2014年1月7日(火)より発送開始
  1月7日までは、早期申込特典として、成川豊彦オリジナル・ポストカードを3枚プレゼント!


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大晦日である。今年、最後の日の君へのプレゼントにアメリカ・プロ野球のメジャー・リーグのイチロー選手の話をしよう。彼は、言った。「4,000本安打を記録した栄光の数字の裏に、その倍の8,000本ぐらいの屈辱を味わってきた」「この屈辱を耐えている自分を、評価したい」。
▼この話を司法試験・予備試験に例えると、こうなる。日ごろの勉強で失敗を重ね、「スクール東京」の短答 過去問 アレンジ答練短答 過去問 アレンジ答練(ライブ/通信) + 短答 過去問 解説ゼミなどを何度、受けても合格点を叩き出せない。本番では、1振。そして2振。ついに3振。それでも、悔しさをバネに予備試験を通過して、再度、司法試験に挑戦。その努力の甲斐があって、“総合1位”で合格を果たした。
▼他人には、結果だけしか分からない。それは、仕方がないことである。しかし、自分にとっては“悔しさ”の連続である。その“悔しさ”を大切に心にとめ、毎日を練習(勉強)・練習(勉強)に明け暮れる。その集大成としての成果が、“ただ、あるだけ”(屈辱から逃げたら、この人生、おしまいヨ!)。
▼イチロー選手は、たぶん、こう思っているのだろう。「毎日、自分への挑戦。それをコツコツ、よりシャープに行なう。現役をやめるまで、この態度を続ける。“練習に次ぐ練習”の途中で、4,000本安打があり、数々の記録達成があるだけ」「屈辱をまじえた日々のトレーニングは、絶えず続ける。結果が出るのは、当たり前である」「要は、自分の人生の目標に向かって、好きなことを仕事にしているのである」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君の勉強は、イチロー選手の野球とは、異なる。しかし、プロフェッショナルになろうとする本質は、同じ。勉強も野球も“一人仕事”である。他人を当てにしない。“昨日の自分”が、敵である。その敵を、乗り越える。日々の改善を、試験当日まで、そして、合格発表日まで続ける。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “悔しさ”“屈辱”に打ち勝つ。むしろ、バネにして日々を送る。さあ! やられたら、やり返す! 今日も“ドカ――ン”と“爆勉”する。絶対合格だ!! では、来年また。
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「屈辱こそが、最高の先生!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:某地方ロー・スクールに、娘が通っています。来年卒業の予定です。先日、何百枚にもなるコピー用紙を買い込んで来ました。「そんなにたくさんコピーするの」と聞くと、「判例百選や、判例六法、それに『マトリックス六法』の重要箇所を全部暗記しなきゃいけないのだけど、字が小さくて読みにくいから、拡大コピーするの」というのです。親から見ると、紙もお金も時間も、もったいないと思えたのですが・・・。娘は、近くのコンビニでコピー作業を始めています。大丈夫なのでしょうか(兵庫県・HKさんの母)。
A:いますぐに、娘さんにコピーをやめるように、言ってください。判例百選のコピー作業は、1点を上げることの役にも立ちません。判例百選などを全部暗記しなくても、理解を中心に勉強すれば、司法試験は通ります。まずは、短答過去問の、1文字1文字を大切に読み、「なぜか、なぜか」と考えるようにアドバイスをしてください。5月までの大切な時間が、何も身につかないまま過ぎてしまうことのないように・・・。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

12/30更新【講座1464】「こんな私になって、しまって・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

01/01更新【講座1466】設問 – 「面白く、厳しく合格する」 – わしなら、こう解く次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    やって、やって、やりまくれ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! おかげさまで、新しい年になっ…

  2. 総論

    受験生を続けて、9月を待つ

     ‘‘アッ‘‘という間に、1年は過ぎ去っていきます…

  3. 総論

    気配りする関係

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、勉強をする…

  4. 総論

    “パッ・パニ族”に目をくれない。今年で決めるために・・・。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年が明けて、気分が晴れないシ…

  5. 総論

    偉人の言葉!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!先人・偉人の話…

  6. 総論

    シャラポワの失敗、君も気を付ける!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!テニスの女子シ…

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP