憲法

大相撲の神様・双葉山の言葉(1)

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 試験は、真剣勝負である。大相撲もそうだ。一瞬一瞬、心と体を張って、土俵に上がる。第35代横綱・双葉山は昭和14年、69連勝。この記録は、いまだに破られていない。
―――――――――――――――――
双葉山定次(大相撲横綱)の言葉
「稽古は本場所の如く、本場所は稽古の如く」
―――――――――――――――――
たまたま、わしが、以前から言っている「答練は本試験の如く、本試験は答練の如く」と同じ意味合いだ。人生、一瞬一瞬が勝負だということである。“一日一生”にも通じる。
では、憲法の問題を出します。
【設問】憲法No.243
次の項目のうち、条約は、いくつあるか。
 ① 日米安保条約   ② 日米地位協定
 ③ 京都議定書    ④ 国連憲章
【注】
(1)条約の定義を、押さえる。それを、基に考える。
(2)憲法「統治」の問題は、基本と条文を押さえておけば、満点が取れる。少し前に終わった平成27年「予想論点(憲法)」講座のwma音声通信を聞くと、バッチリだ。
(3)憲法の「短答」「論文」について、不安のある人は、わしの個別指導を受ければよい。不安感が、一発で解消される。
―――――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、今、受験を極めること。そうすると、机に向かうのが、楽しくなる。
今日も、“スコ――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「人生は、勝負だ!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:息子(26歳)が、予備試験の受験生です。実家で、4年ほど受験勉強をさせています。しかし、平成24年・25年・26年の試験を滑って、なかなか合格しないでいるうちに、すっかり暗くなってしまいました。実家では、ほとんど親と会話がありません。「試験を、止めたら」とも、「このまま、頑張れ」とも言えず、どうしたらいいか困っております(神奈川県、合格ネーム・IKさんの母)。
A:彼は、自分ひとりで試験勉強を頑張っているつもりかもしれません。しかし、人は、本来は働かなければ生きては行けません。それをしないで受験をさせてもらえるのは、ひとえに彼の代わりに働いてくれているご両親のおかげ。彼の態度からは、ご両親への感謝の気持ちが薄いのが感じられます。「次の試験に受からなければ、家を出て働きなさい」と言ってみてはどうでしょう。ショック療法で、彼の意識を変えるきっかけになるかもしれません。それでもダメなら、「成川合格塾」へ。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

受験界の「理由なき反抗」前のページ

大相撲の神様・双葉山の言葉(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座963】 設問 – わしなら、こう解く – 「分からないことは・・・?…

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  2. 憲法

    03/05更新【講座1529】設問 – 「一事不再議って?!」 – わしなら…

    【あさって金曜日スタート!】成川豊彦先生の「必勝合格ゼミ(合格目標…

  3. 憲法

    総則的人権

     1.日本国憲法における「総則的人権」には、2つしかないとした…

  4. 憲法

    01/09更新【講座1474】講座1473の解答 – 「君の勝手ですが・・・」 R…

    【間もなくスタート! 答練 + 解説ゼミ】論文 過去問 答練+解説…

  5. 憲法

    法の下の平等

     憲法14条1項(法の下の平等)が、具体的に表われた憲法の規定…

  6. 憲法

    被選挙権・立候補の自由

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答の肢を考えていると、“…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP