総論

合格しないパターンのパターン!?


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!これからの心構え。「急がば、回れ」「急がば、走れ」───。
 この言葉は、両方とも、正しい。基本力のない人は、「急がば、回れ」である。基本をしっかりして、試験問題に当たる。合格しない人のほとんどが、このパターンだ。なぜなら、「基本が分かれば、必ず受かる」から。
 それでも、ある程度、基本力のある人は、どんどん先に進んでいく。問題なのは、基本力もないのに、走る人がいることである。これだと、「やってもやっても、点数が伸びない(力がつかない)」。これでは、本人はストレスが溜まり、最後にはギブ・アップしてしまう。そうかといって、ゆっくりばかりしておれない。
 そこで、実質的な提案である。
「基本力をつけながら、走る」───。
 これでやると、うまく行く。基本力と走行のバランスを取りながら、勉強をしてほしい。その際、定期的に休みを入れてください。週に半日は、リラックスしてほしい。残された期間は、次の通りである。
①平成28年司法試験「短答発表」は、あと3日。
②平成28年予備試験「短答発表」は、あと10日。
自分のペースを知って、“爆勉”してください。
 さあ!今日も“スコーン”とやるぞ!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「走りながら、基本力をつける!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

週半日の休みに、作詞・作曲をする!前のページ

「ホゥ・・・」とする元気言葉!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座149【新司法試験ブログ】いつまでたっても、わからないことはある。

    よく、新司法試験の受験生から、こんな質問を受けることがある。「先生は毎…

  2. 総論

    本試験に応用する

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、論文の書き方をしっかり研究する。…

  3. 総論

    自分1人では、合格できない

     今年の夏もそろそろ、終わろうとしています。仕…

  4. 総論

    「よく気がつく」、「CS」で合格

     周囲の状況や他人のことに、「よく気がつく」のは、…

  5. 総論

    【講座962】 「2組の受験生たち・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  6. 総論

    わしの連敗物語(3・終)

    -------------------------------…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP