総論

自分1人では、合格できない

 

今年の夏もそろそろ、終わろうとしています。

仕事と勉強を両立させる人、勉強に専念している人、まだ机に向かっていない人、
それぞれ。
いずれにしても、この社会の中で、司法試験・予備試験に関係している。

それは、将来の夢を実現するために、現在の生産活動(仕事)を少し控えて、投資活動(勉強)
をすること。
「立派なこと」です。

同時に、「ありがたいこと」でもあります。
本来なら、仕事に全力を尽くす年齢、立場なのに、将来の夢を追えることは、願ってもないこと
です。
あなたは、この状況に感謝すべきです。

あなただけの力ではない。
家族・仕事仲間・先生など、周囲の人の目に見える力、見えない力によって、支えられていま 
す。

決して、「自分だけの意思だけで勉強している」「他人から、とやかく言われたくない」など、
自分勝手な理屈を並べては、いけません。

勉強できる環境に、感謝する。
そして、合格したら、周囲の人や社会にお返し(恩返し)させていただく。

肩の力を抜いて、「感謝の中で勉強をする」。
そんな1日、1日を過ごしてください。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

間もなく、合格発表前のページ

9月7日を前に次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    残夏と初秋を楽しむ! / 司法試験「実力診断模試2016」で、“生きる気力”“合格への迫力”を養う!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 明日から、9月。来週の火曜日…

  2. 総論

    【講座499】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今日は、ほどほどに、する!

    新司法試験の本番が、いよいよ、明日になった。今日は、いつもの勉強時間の…

  3. 総論

    法学を志す人は、美しきプライドをもちたい!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェ…

  4. 総論

    「短答」をバカにするといけない

     いつも言っていることがあります。「短答式試験…

  5. 総論

    【講座952】 「会話って・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【お盆に他の受験生と差をつける!】 8月12日~20日 7科目「短答」…

  6. 総論

    ミドル合格作戦記 第34回 1cmの前進!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第34回をお届けします。成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP