憲法

【講座670】 講座669の解答 – わしなら、こう解く – 「体という仲間を、いたわってあげる」

新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき、絶対合格へ!!
【新刊】7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」
(発売日程)8/24:憲法、8/31:刑訴行政法、9/6:民法商法民訴、9/9:刑法


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 少しずつ、寒くなってきた。十二分に、体に気をつけて、勉強してください。無理は、しない。しかし、トコトンやる。「心(魂)が入っていれば、何でもやれる」。
体のことで、困ったことがあれば、わしが、いろんなアドバイスをしてあげる。精神のこと、食べ物、医療のことなど、わかりやすく話します。必要なら、いいドクターも紹介します。
体が弱っているときは、基本問題(保存食A)をやる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。また、先日のブログにも記したが、あす2011年10月29日(土)より開講される「合格者によるゼミ」もお勧めである。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
(1)任意性のない自白→(自白排除)法則
(注)憲法38条2項 ㋑ マイナスの内容。
(2)任意性のある自白→(自白補強)法則
(注)憲法38条3項 ㋑ プラスの内容。
【注】
(1)法定手続の保障(31条)との、関係も押えてください。「短答」では、いつ出題されてもいい。「論文」では、数年先に出る可能性もある。
(2)31条~39条関連は、「一覧表」にして理解すること。分からない人は、わしが「一覧表」を示して、教えてあげる。31条だけなら、「成川式・体系別・新司法試験・短答過去問集・憲法」のP202に、書いてある。
(3)司法試験・予備試験について、分からないことや、困っていることがあれば、いつでも、わしに会いに来てください。「Anytime、ウエルカム」である。正月も、お盆も。早朝でも夜中でも。
───司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 人生は、勝負である。だから、今日の一日も勝負である。体に気をつけて、やりまくれ───。勝つ。今日も行くぞ!!
【成川先生の合格語録】
「分からないときは、一覧表(マトリックス)にする」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座669】 設問 – わしなら、こう解く – 「勉強にも保存食が・・・?!」前のページ

【講座671】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「遊び心を・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    統治の論点

     次の用語を、定義せよ。(1)権力分立の原理(2)…

  2. 憲法

    講座39【新司法試験ブログ】暗記ガンになるな

    受験生と話をしていると、「新司法試験」「旧司法試験」両方とも暗記に頼っ…

  3. 憲法

    10/02更新【講座1375】設問 – 「“合格選手”だもの・・・」 – わ…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】司法試験・予備試験「本…

  4. 憲法

    準テクニカル・ターム

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 直前期のせいか、「個別指導」…

  5. 憲法

    司法試験・予備試験「成川式」平成27年版 単年版 短答 過去問集が、好評だ! / イチロー選手の言葉…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の受験界で…

  6. 憲法

    11/21更新【講座1425】講座1424の解答 – 「スピード・シャープ・・・」 &#…

    【いよいよ日曜日に開催! 「中部ライブ」ゼミ+答練】成川先生の「中…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP