総論

講座90【新司法試験ブログ】実質目標が、違う!

昨日、「日本では、アメリカほど弁護士の数は必要ないのでは?」と、ロースクール制度の問題点について語ったが、今日はさらにもう1つ。
当初3,000人、現在では2,000人や1,500人程度と、合格者数が予定されているが、「最初に、数ありき」の制度設計はおかしくないだろうか?
法曹は、人にとって最も大切な生命と財産に、ほぼ直接、関わる職業なのだ。それ相当の資質が認められて初めて、有資格者とされるべきであり、制度上の都合で、合格者の数が予定されるのは、本末転倒ではないか?
実質的に目指すべきは、単なる増員ではなく、資格者(合格者)の知識・技術や人間性の向上だろう。わしは圧倒的にそう感じているが、再び、みなさんのご意見は?


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと43日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと46日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
合格後、本物の弁護士になる!


※ 「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」2010年5月29日~常設スクールでスタート!
※ 「かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」 随時募集中!

講座89【新司法試験ブログ】処世訓を1つ!前のページ

講座91【新司法試験ブログ】本格的な春を前に!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    美少女も、汗だく / 第2回合格ウォーキング会(東京・小金井市「小金井公園」にて)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど、「第2回合格ウォー…

  2. 総論

    孤高の戦い

     受験は、「知的格闘技」であり、「1人戦」です。…

  3. 総論

    受験生はコンマ1以下、合格者はコンマ1!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!フェイスブック…

  4. 総論

    【講座1147】 「その人は、語る・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! その人は、「アイデアをもって…

  5. 総論

    「期」「即」「連」の「期」ができない人が多い・・・!?

     最近、「スクール東京」の受講生、私の「個別指導」を受ける人…

  6. 総論

    【講座871】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! さあ! 勝負だ!! – 司法試験…

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP