総論

10/22更新【講座1395】「急いで、どうするのか?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】
司法試験・予備試験「本試験」「合格発表」までのカウントダウン


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 過去40余年で、いろんな受験生を見てきた。そこで、「こんなことをすると、必ず合格する」「そんなことを言ったら、必ず不合格になる」というものである。
▼今日は、「そんなことを言ったら、必ず不合格になる」の1例を挙げよう。“パッ”としない受験生は、予備校やロースクールの先生に向かって、愚言を発する。「講義(授業)を、速く進んでほしい」「×日までに、終わらせたい」。つまり、指導者を急がせる者である。
▼この愚者の悪いポイント。 ① 指導者は、一応の講義予定をもっている。それを、無視する自己中心主義。 ② 講義の進行は、受講者の理解度に応じるものである。早く進んだところで理解しなければ、“ザルに水”。 ③ 自分の実力を無視して、ただ範囲を速く終わらせることだけに、関心がある。パッパラパーの典型である。 ④ 新しいことを習得するには、それ相応の時間がいることを、知らなければいけない。指導者は、その時間を知っていること、を彼・彼女は知らない。
▼焦る気持ちは、分かる。しかし、理解の伴わないスピードでは、何も身につかない。そんなことなら、受験を始めからやらない方が、まし。まったく、E(エネルギー)T(時間)C(コスト)のムダだから。このムダをなくするためには、「スクール東京」は「フォローゼミ」を用意している。学習のスピードより、理解させることに重点を置いている。受講生から、好評を得ている。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、愚者ではない。1流のプロフェッショナルになるために、勉強している。そこで、まず、受験のプロフェッショナルにならなければならない。「理解の後に、スピード」ということを実行したい。なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。さあ、今日も“スコ――ン”と行こう! 絶対合格だ!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。台風27号、28号に、ご注意ください! あなたの1クリックは、わしが“ビュ――ン”と記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【家族からのレター】
Q:東京のロー・スクールを卒業し、一振中の息子がおります。私は父で、東京で会社を経営しており、実家は九州にあります。息子は、ロー・スクールの定期試験や本試験が終わるごとに、1週間以上、祖母のいる実家に戻っていきます。彼は一人の子でして、大目に見ているのですが、弁護士を目指すならもう少し意思を強く持って欲しいと、夫婦で頭を悩ませております(東京都・MYさんの父)。
A:サラリーマンを目指すのであれば、定期的に実家に戻るのも良いでしょう。しかし、息子さんは、自分の人生を自分で切り開く、「プロ」を目指すのです。一度、息子さんにお会いして、「プロ」とは何かを、じっくりお教えしたいものです。一度、「スクール東京」の「成川合格塾」に、お越しください! “スカッ”と、解決させます。
※【家族からのレター】は、毎日更新の「デイリー連載」としての掲載は、2013年10月26日(土)までの予定でしたが、好評につき、「デイリー連載」を続行いたします。どうぞ、ご期待ください!
【成川先生の合格語録】
「焦ったら、アカン! 万年不合格!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

10/21更新【講座1394】「でも、合格しました!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

10/23更新【講座1396】設問 – 「“思考の基盤”って?」 – わしなら、こう解く次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    合格に関する情報を、一元化する

     「人間は、忘れる動物である」ことを、前提にして勉…

  2. 総論

    【講座184】 結果が出た!

    新司法試験の択一(短答)式の結果が出た。択一の足切りにあった人、足…

  3. 総論

    【講座1248】 「やっぱりネ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 東京の法科大学院に在籍しなが…

  4. 総論

    白い灯台と青い海へ!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!IT情報の…

  5. 総論

    【講座552】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! スーパー・9(ナイン)・・・?!

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  6. 総論

    合格は、笑いにあり

     司法試験・予備試験は、健康管理の試験でもあります…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP