総論

恋と合格

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ロー・スクールのトップ校を、この度、卒業したA子さん(28)。わしの個人レクチャーに通って、半年が過ぎた。もともと、頭のいい人だが、どうも勉強に本腰が入らない。実家が裕福なのも、パンチがない遠因だ。先日、アップ・ダウンする成績について、2人で検討した。今までの、ミニ・テストの成績を調べたら、過去2回、落ち込んだ時期がある。5月末と9月末だ。2つの時期とも、テストの成績が100点満点中、60点ぐらいしかない。他の時期は、80点を超え、90点以上になることも時々ある。
話の途中で、手帳を出して、日程をチェックしだした彼女。「アッ!」と小さく叫んだ。「先生、成績が落ち込んだ5月末と9月末とも、彼氏と週末旅行に出た後でした。5月末は、北海道。9月末は、京都です」「ホー」と、わし。「ラブ・ラブ旅行はいいけど、それは一般社会人のすること。君は、受験生だからね・・・」と、やんわりクギを刺した。
「そうですね」と少し、しおらしくなった28才。そこへ、わしは一発かまし入れた。「それにしても、彼氏は、“パッ”としない。君が、1振中の受験生と知りながら、旅行に連れ出すのは、おかしい。彼は、君のことよりも、自分の欲望を満たすだけの“パッ”としない人間のようだね」。
28才。少し嫌な顔をしたが、「それも、そうですね」と多少、納得気味。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生は、若い。恋もしたいし、旅行にも出かけたい。しかし、合格までは、待ってもらいたい。勉強中だと、心が晴れないままでの、恋や旅行になってしまう。それに、後味が悪い。「他の受験生は、今、実力アップの真っただ中というのに・・・」。焦りもする。だから、今は、「合格だけを、考えろ!」を実践しよう。合格したら、“パッ”とする異性にも出会えるチャンスもあるし、晴れた心で、旅に出られる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ここで、注意しなければならないこと。受験中に一般人と同じ遊びや休みを取ると、“合格の神様”が嫌がる。神様が“ムッ”としたら、次の試験は、パスしない。ここのところをA子さんに、やんわりと諭した。分かってくれることを願いたい。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験は、真剣勝負だ。勝たないと何の意味もない。後、少しの辛抱である。それまで、脇見をせず、一気に“爆走”を。今日も“スコーン”と行こう。絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「合格者は、みんな辛抱してきた!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:司法試験を受験中の息子が、います。ロー・スクールを卒業して2年になります。短答や論文の答練などを受けていますが、成績が伸び悩んでいます。「勉強が、面白くない」「最近は、外に出かけるのが、つらい」とこぼしています(東京都・KIさんの母)。
A:“暗記型(=とにかく、覚える)”“拡散型(=やることが、どんどん増える)”の勉強だと、机に向かうのがつらくなり、元気がなくなってしまいます。しかし、“理解型(=自分で納得し、人に説明もできる)”“集約型(=やることを、絞っていく)”というやり方をすれば、勉強を楽しくすることができます。勉強がつまらない人より、勉強が楽しいと思う人の方が、学習の吸収度が大きいので、受験期間も短くて済みます。「成川合格塾」へいらっしゃれば、もっと具体的に、ノウハウをお教えしますよ。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

龍馬が、待っているぜよ前のページ

予備試験の最終合格者たち次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座952】 「会話って・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【お盆に他の受験生と差をつける!】 8月12日~20日 7科目「短答」…

  2. 総論

    【講座371】 そうだったのか!

    新司法試験に合格した後、ほとんどの人が就職する。今日は、大手の渉外事務…

  3. 総論

    ミスを直すのが、君の勉強(仕事)だ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験や仕事のプロフェッショナ…

  4. 総論

    【講座734】 「50年後の今日から、見て・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  5. 総論

    「事実は、外見より奇なり」怖ろしいレタス物語!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!駅前通りの八百…

  6. 総論

    09/29更新【講座1372】「これさえあれば合格!」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 「7科目・パーフェ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP