総論

体系別・商法(法改正対応)が出た

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「ついに、体系別の商法が出た」――。「スクール東京出版」から「体系別 平成27年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 商法」が、このほど出版された。“平成26年・会社法改正の完全対応”版である。これで、“スクールの体系別”は、憲法から訴訟法まで7科目(8冊)が全部、出揃った。「平成27年版 体系別 短答過去問集」が、完成したわけだ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! この商法は、とにかく分かりやすい。特に、会社法の改正にピッタリ沿っている。このため、近時の「短答」「論文」にモレがなく準備できる。
特色は、次の通り。
(!)全207問を「見やすく図表」で学習効率アップ
(!)暗記だけに頼らない「アッ」と驚く解説
(!)論文にも役立つ解法が、自然に身につく
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「会社法」といえば、故鈴木竹雄先生(東大教授)の名著を、わしは思い出す。よく読まれていたので、毎年のように改訂された。わしは、新しく出るたびに購入。合計8冊の改訂本をもっている。公認会計士試験の受験には、大変、役立った。いい本や合格に役立つ本・テキスト・レジュメ・DVDなどは、発売と同時に入手。ただ、合格に役立たないものは、見向きもしなかった。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「受かるためなら、どんなものでも購入する。役立たないものは、完全無視。これが、鉄則だ。しかし、最近の司法試験・予備試験の受験生を見ていると、合格に役立たない本や資料に手を出すのには驚く。ジャンク本・ジャンク資料に百万単位で購入する受験生もいる。受験機関も、あおるようなPRをするという。「ジャンク資料がどうかを見極めるのは、内容が過去問を対応しているか否かだ」「過去問をやらない受験生は、ガラクタ本(資料)に大金を払う。リッチだなあ、と驚く」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験に合格するには、いい資料を入手することもポイントだ。日ごろから、自分の眼を鍛えて、役立つ本・点になるレジュメ(ノート)を探してもらいたい。
さあ! 今日も確かな眼をもって、本を読んでもらいたい。“スコ――ン”と“爆勉”してください。絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
スクールの体系別・商法で、決める!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:息子が、今年の司法試験の受験を予定しています。昨年末から、論文の答案練習会に通っていますが、行政法の成績が伸びず、大変苦労しています。「紙面を割いたところに、配点が振られていないことがよくある。点数のブレが、大きい。」「自分では書けたと思っても、点が取れないと、やる気がなくなる」と(東京都・JKさんの父)。
A:論文で、点数を拾うポイントは、すべて司法試験「試験委員コメント集」に書かれています。安達浩之先生による、司法試験・予備試験「7科目・パーフェクト合格ゼミ2015後期(論文編)行政法が、2015年1月24日(土)14:00よりスタートしますので、参加されてはどうでしょう。平成20年から26年までの司法試験・論文過去問を、司法試験「試験委員コメント集」に沿って、検討します。提出された答案は、先生が綿密にチェックし、添削します。ミニ・テストも、あります。平成23年から26年までの予備試験・論文過去問をランダムに出題します。予備試験の論文は、司法試験・論文のよい復習材料になります。とても、充実したゼミですので、ぜひ検討してください。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

合格体験記を、鵜呑みにしない前のページ

一発合格する方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「7科目・入門講座ライブ」これで「短答」は決まった!質問・大歓迎!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!法学の初学者や…

  2. 総論

    「ストック命」と、心得る!!

     今日は、司法試験の中日(なかび)―。ゆっくり休んでくだ…

  3. 総論

    【講座1073】 「本当に分かっているの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 若い受験生のお役に立ちたいと…

  4. 総論

    偉人の言葉!No.22

     今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。…

  5. 総論

    【講座1296】 「“適切”って?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【お知らせ】● 新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短…

  6. 総論

    10/28更新【講座1401】「いい方法がある!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】司法試験・予備試験「本…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP