受かる・土台作り作戦

技力:早めにとりかかることが、速さになる

 

 

期即連の「即」に関する「早さ・速さ」についてお話しします。

 

早く・速くやるには、先手必勝です。よほどのことがない限り、必ず勝ちます。

 

私の父や母が、50年以上前に言っていました。

「朝早くに経った子どもが、ゆっくり歩いたとしても、後からは追いつけない」。

「先手が非常に大切だ」と、いうことです。早く物事に着手するのです。

 

サラリーマンだけでなく、一般の人が勉強するなら、朝早くからやりましょう。夜にやると、ものすごく時間がかかります。

 

「朝は金、昼は銀、夜は銅」という言葉があります。人間は、24時間生きていく中で疲れて行きます。どんどん疲れて、最後に寝るわけです。

だから、朝早くに起きて、勉強することが絶対必要です。

 

そして「do」、実際にやります。やり方を絶えず改善して、よくしていけばいい、と思います。

 

ポイントは、朝にスピードを出してやる。出来なかったら、ノートに書いて記録し、改善する。「期即連」そのものです。

 

そうすると、試験も難しくありません。分からないことを自分で見つけて、図解し、理解するだけです。

 

それで行こう!

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

技力: 「怠け」の2つの種類前のページ

技力:質問の技法次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    心力   合格してから、リラックスせよ

      今年の予備試験の短答及び司法試験が終わりま…

  2. 受かる・土台作り作戦

    プラス思考をすると、金持ちになれる

      今日は、「プラス思考をすると、お金が貯まる」という話をしま…

  3. 受かる・土台作り作戦

    心力: 死ぬまでは、面白くやろう

      今日は、「プラス思考」についてお話しします。人間は、ガ…

  4. 受かる・土台作り作戦

    体力:グリーンに行く場合は、ITを持っていかない

      グリーンに行って、一ついえるのは、宇宙というのは一体何なの…

  5. 受かる・土台作り作戦

    ガツン  自我を持つには?  

      自我とは、何でしょうか。それは、自分と…

  6. 受かる・土台作り作戦

    技力   直前期も、パッパニ族には、ならない

      どんな試験でも、直前期に慌てる。パニくる。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP