総論

【講座581】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「アルバイトをしても・・・」

平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!
「成川式」平成23年(2011年)新司法試験 本試験問題 短答式


新司法試験・予備試験の合格を決める君たちも、アルバイトをしなければならない場合もある。仕事をする際に、気をつけるべきことがある。
それは、「期・即・連」である。作業や仕事に、まず、「期限を切る」「その後、即行する」「最後に、連絡する」の3ルールである。
今日は、ウソのような実話を話そう。A子君は、1流大学といわれているところを卒業した後、系列のロースクールを終了。現在26歳。
この5月に1回目の受験をしたが、失敗。先輩の紹介によって、人材派遣会社で電話事務のアルバイトをすることになった。入社してから1週間は、始業1分前ぐらいに滑り込み、出勤していた。
2週目に入った月曜日の朝。定刻にA子君の姿はなかった。20分ぐらい遅れ、やっと疲れた顔を出した。
担当部署の主任「出勤時間を守らないと、困ります」
A子「体の調子が、すごく悪かったので・・・」
主任「仕方なく遅刻するときでも、事前に電話で連絡してくださいよ」
A子「エエッ。調子が悪いのに、連絡するんですか・・・」
主任「ハッ・・・。君は、何を言っているの」
───主任から直接、この話を聞いたわしは、ボー然とした。A子君の家庭、1流といわれる大学、ロースクールなどは、何をしていたのだろうか。後日、彼女は、辞めさせられた。
もし、このブログを読んで生活態度を改め、一生懸命やれば、来年は助かるのだが・・・。
わしの感想。「彼女は、まず、素直な生活態度に改めないと、先行きが暗い。もちろん、新司法試験の合格も見込みずらい」「早く、自分のいい加減さに気づいて、根性をたたき直すこと」「来年、合格するには、性格を改善し、コツコツ勉強することである」「しかし、彼女の悪いところを、だれが注意してくれるだろうか・・・」。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
───新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 合格だけが、人生ではない。さあ、今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「弱点を指摘してくれる人は、神さまである」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座580】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「不安で、不安で・・・」前のページ

【講座582】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「パソコン上で、会おう!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座274】 こんな人、いますか?

    新司法試験を受験している人に、聞いてみたい。「あなたのまわりに、お…

  2. 総論

    大みそか!一生に一度、文章の指導を受けてみるのも、いいかも知れない!

     今日は、2016年12月31日。大みそか。ここで、一文…

  3. 総論

    週に半日、やることは何ですか?

     受験が、盛り上がってきている、今日このごろ。「試験のためには…

  4. 総論

    合格発表日までは、受験生である

    先日、司法試験・予備試験の短答式試験成績発表がありました。「成川合…

  5. 総論

    【講座748】 そんな熱意を・・・ – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  6. 総論

    頭と体を、いたわる

     受験生活には、ON(勉強中)とOFF(勉強外)が…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP