憲法

【講座949】 設問 – わしなら、こう解く – 「オリンピックそして、京都で・・・」

【早期申込割引8月2日まで延長】 8月4日(土)成川豊彦先生の「関西・必勝合格ゼミ」
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! オリンピックが花盛りである。君と同じ年齢の選手たちが水泳、体操、サッカー、柔道などで、がんばっている。世界の1位とか2位・3位を、競っているのである。それに比べれば、どんな試験も、たいしたことはない。たかだか、国内で2%~20%ではないか。だから、必ず突破する。
わしは、そのために努力している君を、サポートしたい。例えば、「関西・必勝合格ゼミ」(京都)を8月4日(土)朝10時から6時間、「ドカ───ン」とやる。「ここが、ポイントだ!」とグラサンをかけて、たたき込む。暑さには、暑さで対抗する。次の司法試験・予備試験の合格を成し遂げるために、「わしは、やる」「面白く」。では、問題を出します。
【設問】
憲法上、規則とは、何か。また、どんなものがあるか、知っているだけ挙げよ。
【注】
(1)「規則」の定義と種類は、必ず知っておく。「基本中の基本」である。
(2)憲法上の規則以外に、規則と呼ばれるものが多々、ある。この区別を、しっかりしておくこと。
(3)「成川式」マトリックス六法【憲法】(PHP研究所)で、フォローしておくように。
───司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! オリンピック選手たちは、4年間(1,460日=365日×4年)、黙々とトレーニングしてきた結果を披露するのである。1か月や半年ではないのである。同じ年代の君も、ここのところ、よく考えてほしい。「休みたい」だの「疲れた」だの、言っている場合ではない。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、「合格」という結果を出さないと意味がないのである。ロンドン五輪では、柔道女子57キロ級で、金メダルを獲得した松本薫選手(24)は、「金メダルを獲らなければ、意味がない」と言い切っていた。君は、薫選手に負けない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も行くぞ───。「絶対合格」だ!!
【成川先生の合格語録】
「松本薫選手に、負けない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座948】 「判例を、面白く・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座950】 講座949の解答 – わしなら、こう解く – 「気迫→鬼迫へ」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座375】 設問 – ローマと尼崎、どちらにする?

    新司法試験に合格したら、ゆっくり旅行でもしてほしい。ケープタウン・ロー…

  2. 憲法

    【講座1158】 設問 – わしなら、こう解く – 「“統治”は、易しい・・…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験や予備試験の受験生か…

  3. 憲法

    【講座509】 講座508の解答 – 暗記中心型はアマ、理解中心型はプロ!

    新司法試験・予備試験の合格を決める君は、「理解中心型」で確実に合格して…

  4. 憲法

    【講座439】 講座438の解答 – Simple is strong.

    新司法試験の合格を目指す君よ。シンプルなものは、強い。シンプルな内容の…

  5. 憲法

    【講座221】 設問

    暑中お見舞い申し上げます───。むし暑いので、今週は超基本的な問題…

  6. 憲法

    【講座207】 設問

    平成22年(択一・憲法)の18問のアは、正しいか否か。「ア. 自分…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP