総論

【講座1330】 「1位でも、たいしたことはない。だから・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【まもなく開催の講座】
成川豊彦先生の「中部・必勝合格ゼミ」
● 会場 : 牧野コミュニティーセンター(JR名古屋駅周辺)
● 2013年8月25日(日)ゼミ(全6時間)
  10時~13時(3時間)短答ゼミ : 平成25年本試験の短答問題総整理
  14時~17時(3時間)論文ゼミ : 論文合格ノート総整理
<対象者>
● 司法試験・予備試験の勉強法や姿勢について改めて知っておきたい方
● 短答過去問のつぶし方を知りたい方
● 憲法の論文のエッセンスを知りたい方
<ここがポイント>
短答ゼミでは、司法試験と予備試験の平成25年本試験問題を総整理して、来年合格に活かすように厳しく指導します。
論文ゼミでは、論文合格ノート等を用いて、憲法の論文で求められる基礎力、書き方を、指導します。普段の勉強に、物足りなさを感じられている方は、どうぞ、名古屋にお越しください!


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 論文指導をしているので、司法試験・予備試験の1位答案を見ることがある。しかし、内容は「ホー」というものはない。試験委員コメント集でも、「上位合格答練でも、優秀とはいえない」という趣旨のことが、度々、書かれている。
無理は、ない。興奮状況の本試験会場で、2時間という短時間で、初めての問題に対処するのである。「ホ―」という内容のものや「優秀といえる」答案は書けないのは、当然である。
数千人という大勢の中で、比較的いいものがNo1になっているだけである。だから、たいしたことはない。誰だって、真面目に勉強すれば、No1や上位合格者にはなれる。そして、まともにやれば、すぐ合格できるのである。
このことが分からず、司法試験・予備試験の論文作成をビビッテはいけない。君が、上位合格したかったり、最悪でも下位合格したいのなら、問題文をよく読み、「試験委員コメント集」をしっかりフォローすることである。そして、試験委員の先生の意に沿った勉強をするのである。できれば、優秀な先生・講師・先輩に添削してもらってほしい。そして、トコトン、試験委員の意図について、質問することを勧めたい。指導してもらえる適当な人がいなければ、「スクール東京」の先生や、わしがサポートします。遠慮せずに、どうぞ───。「合格答案は、こう書く」とイロハから教えます。わしも、日本語の文章に携わって約50年。ここで、「文は、論理である」ということを力説したい。そして、考えようとする人なら、誰でもうまくなれることを証明したい。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君も、司法試験・予備試験の論文作成が、得意になってください。なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。さあ、今日も「スコーン」と行こう。絶対合格だ!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「文は、論理なり」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1329】 「空を見上げて・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1331】 2つの「切ない」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    じっくり、急ぐ

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、年内中は、…

  2. 総論

    最後の最後、合格を逃がさない!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ、本試験の直前期(詳…

  3. 総論

    プロは、先手必勝

     今年、勝負をかけている人。とりあえず受験して…

  4. 総論

    「短答を、なにがなんでも、8割以上(できれば9割)」の得点をたたき出す秘策」を披露する!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「短答」も「論…

  5. 総論

    【講座533】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「方法は、いくらでもあるもんだ!」

    新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 栄冠を勝ち取るまでの要素とし…

  6. 総論

    当たり前の責任を課す / 協力者の心を察する!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 仕事(アルバイト)をしていな…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP