総論

【講座1331】 2つの「切ない」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】
【通常8,000円⇒無料実力診断模試 ~短答 過去問 アレンジ答練~(ライブ/通信)
新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集」7月1日(月)発売!


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! A君(26)は、超1流大学を出て、ロースクール上位校に通っている。だが、今、切ない気持ちに陥っているのである。彼のおじさんは、著名な法曹である。あるとき、「我々のときの裁判官・検察官・弁護士と新司法試験出身とでは、法的素養が、まるで違う。質が落ちている。これは、法科大学院の制度のせいではないか」と彼に批判ぽくいう。自分は、一生けん命、勉強しているのに、なぜか。「切ない」という。
一方、大学の優秀な後輩たちは、「ボクたちは、予備試験一本で行きます。1~2年生で、予備試験を通過し、3~4年生で司法試験に合格するようにがんばっています」と元気そのもの。彼・彼女たちは、「ロースクールに行ったって、時間とコストがかかるだけで、メリットがありませんから」と付け加える。A君、自分のせいでもないのに、なぜか「切ない」。上の年配者からも下の後輩からも、「なんで、ローなの」と責められているようで、複雑な気分である。
───そんな面白くない心持ちを、わしに訴えたA君。「それは、それでいいではないか。現状を認める。今は、法の基本をじっくり学んで、高得点で来年の司法試験を突破しては、どうか」「君は、実力をつけるまで、現実の制度に従う。そして、いつか法曹や学校教育を、より理にかなったものに改良すればいいではないか」とアドバイスした。
▼このブログを見ている君へ。8月25日(日)26日(月)に、「中部・必勝合格ゼミ」で、名古屋に行きます。合格のノウハウ、エキスを習得したい人は、個別相談をして差し上げます。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「合格まで制度に従う。合格後は、制度をよくする」。これで、行こう。なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。さあ、今日も明るく、自己価値を上げよう。絶対合格だ!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「どんな状況でも、自己価値を上げればよい!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1330】 「1位でも、たいしたことはない。だから・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1332】 「論文が・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「なぜ、わしが、若いのか」「なぜ、そんなに元気なのか」!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全国にいる受験…

  2. 総論

    「一人で考える」が、人生 最大のイベントである!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、フェイ…

  3. 総論

    “苦しいBOX”にいても、解決の出口が1つある。見つける!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 一人競技ともいうべき司法試験…

  4. 総論

    【講座554】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「寝ることを科学せよ!」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  5. 総論

    長く受験を続けている人は、反省力が弱い!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!日本国にあるす…

  6. 総論

    【講座973】 「4時間かけて」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP