総論

講座15【新司法試験ブログ】新司法試験合格のための六法

新司法試験合格のために、勉強している受験生を見ていると、面白いことがある。
それは、「新司法試験用六法」を常時、携帯していないことだ。これは、ありえない。新司法試験合格のための六法とは、本試験会場で配られる「新司法試験用六法」のことである。「模範六法」や「判例六法」などではない。勘違いしないこと。24時間携帯しておく。何かわからないときは、すぐ引くようにする。1日に、30回は引こう。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
「六法」は、いつもマクラ下に!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!

講座14【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す受験生を見て感じたこと前のページ

講座16【新司法試験ブログ】新司法試験合格のための六法次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    偉人の言葉!No.17

     ---------------------------…

  2. 総論

    【講座686】 「屁理屈をいわない」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  3. 総論

    上司の奇声に、受験生部下ビックリ!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ…

  4. 総論

    講座68【新司法試験ブログ】答連の前は、効率よく

    大学や予備校の答練の会場で、過去問集を見ている学生がいる。これは、マン…

  5. 総論

    今が、チャンス!合理性をもてば、必勝だ!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!日…

  6. 総論

    母親の戦い

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年末に入ってから、受験生や「…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP