総論

本試験直前! 合格精神確立講座2014

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「どうしても、本年度(2014年・平成26年)合格したい人」へ。合格は、精神(ノウハウ)9割・知識1割だ。多少、学力がなくても、迫力ある心をもっていれば、勝てる。知識が、かなりあっても心が弱いと負ける。今年、合格するためのノウハウを“ドカ――ン”と披露する。“やってやって、やりまくれ”の「合格精神確立講座2014」。2014年4月26日(土)午後6時30分から90分。君を合格ゾーンに押し上げる。wma音声通信も、ある。
▼「悩みを解くDVD」。司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君の悩みを解消するために、わしは「成川式」合格シリーズDVDを制作している。受験生は今、“たった一人の戦い”をしている。周囲に真の味方やサポーターは、いない。いたとしても、少ない。そこで、わしが助っ人役を買って出ているわけである。過去40余年、ごまんという受験に関する体験・経験・見聞きをしてきた。幾多の合格者・不合格者そして、成功者・アンドロメダに行ってしまった人などを、この目で見てきた。
そんな無数の情報の中から、今の君の悩み・質問にヒットしたノウハウをお知らせしたい。この2月には、「合格!勉強しても勉強しても、点数が伸びない時の突破法」DVD。3月には、「合格!どんなに落ち込んでも、“瞬時に”やる気が出る秘訣」DVD。4月には、「合格!試験前でも、快眠できる方法」DVDを、それぞれリリース(税・送料込:各1,000円)した。
わしは、365日すべての時間で、司法試験・予備試験の受験生と接している。
「ほう、そんなことで悩んでいるの」「こうやったら、“スカッ”と合格するヨ」など感じることが多い。そこで、君が今、“疑問に思っていること”“悩みを解消する方法”“どうやれば、合理的期間に受かるか”などについて、サポートしたい。この「成川式」合格シリーズDVDに、ぜひ入れてほしいという内容があったら、ご連絡(無料メール相談講座)ください。的確な解決法を、示します。参考にし、採用させていただいたものには、ステキなアイデア賞をお渡しします。
わしのポイント。①受験生の前にある疑問・悩みを本人以上にシャープに把握し、解決策を示したい。②受験生より一生けん命、対応する。手抜きは、しない。いい加減なことは、嫌いだ。
今年、合格を期す君は、「合格だけを考えろ!」。一気に“爆走”する。そして、絶対合格。来年、合格を期す人は、今年の先輩たちの状況をよく観察してください。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験は、単なる勉強ではない。君の大切な人生の一部分である。ビビルナ! 手抜きをするな! さあ! “スコーン”と“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「悩みは、解ける!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:夫が、平成23年から予備試験を受けています。短答式試験が一度も通らず、模擬試験では全体の成績が、去年より落ちたと言っております(秋田県・KCさんの妻)。
A: 3年連続で不合格になり、しかも去年より成績が下がっている方は、よほど勉強のピントがズレている方です。1度、抜本的に勉強のやり方を変えたほうがいいでしょう。その気があれば、「成川合格塾」へ。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

本試験直前! 論文「憲法」対策ゼミ前のページ

過去問で本番問題を、予想!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    落ちたことを、事実として受け止める

     先日、司法試験・予備試験の「短答式」の合格発表が…

  2. 総論

    やはり、過去問と同じ問題が出る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 目の前に迫った本番に向かって…

  3. 総論

    年齢を重ねても、知恵がついていない・・・!?

     五月雨は「新暦6月ごろに降る雨」、つ…

  4. 総論

    【講座241】 本物人間に、なる!

    新司法試験の受験生やビジネスパーソンの中には、量をやらないうちから質で…

  5. 総論

    20歳の初々しさ、若々しさで・・・!!

     受験生にとって、一番大切な…

  6. 総論

    「バカ」は「リコウ」になればいい

     「合格者と不合格者と、どこが違うのですか」と、よ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP